Apple・Mac・iPhone

【評判】macbook pro USB Type-Cハブでおすすめは!?(lention/UCOUSO/Anker PowerPort Speed 4アダプター充電器タイプ)

Apple・Mac・iPhone

windowsタブレット、androidスマホ、macbook2015やmacbook proなどはType-C(Thunderbolt 3)の接続ポートしかありません。そのためハブや変換コネクタをいくつか買いましたので、覚書として残しておきます。

2015年~ハブを買うたびに更新している記事です。

macbook pro usb-cハブのおすすめ【利用中】

現在、利用しているハブ2点です。lentionとAnkerのPowerPort Speed 4です。どちらも使いやすくおすすめです。

(追記)結局、壊れたり充電するものが増えたりで乗り換えまくりました。でも、環境がよくなるなら仕方ないかなっと^^;そのかわりかなり詳しくなりましたね。macbook pro購入直後と違ってハブの選択肢も増えましたね。

耐久度やデザイン(色がピンクも選べる)という点から「lention」をおすすめしますね。個人的には3ポートのやつを使ってかなりお気に入りになったのですが、今は4ポートのものが販売されています。HDMIのありなし、ケーブルの長さも選べます。

個人的にlentionはマイナーですが、Ankerなみに好きですね。 特にmacbook proには似合います。

macbook proのacアダプターからも問題なく充電できます。acアダプターが61と書いてあり、lentionが60wと書いてあったため、大丈夫か少し気になったのですけど、1ぐらいは許容範囲ということでしょうか。

UCOUSOの4ポートはタブレットなどにも長さ的に使いやすいのですが、、スマホなどの充電機材をつけまくると電力不足でエラーがでることがよくあり、予備のハブに。マウスなどを使うのは問題ありません。

PDの必要性を実感しました。「lention」のハブはPDに対応しています。

それに加えアダプタタイプがあるといいです。現在、「Anker PowerPort Speed 4」を使っています。4ポートだと足りないからです。自宅用だけど軽量なため持ち運びも問題ありません。

10ポートのハブなども販売されていますが、かなりサイズが大きくなるため、4ポートを2つ使った方が使い勝手はよいです。このあわせ技が最強かも!!

あと、ガジェットまわりではwimaxは3年縛りの時代は終わって1ヵ月縛りになっため、乗り換えがおすすめです。ご存知の方が多いかもしれませんが、もっというとルーターも使わずデュアルsimのスマホを用意してレンタルsimのみで運用するのが最適解ですね。

以下、今まで使ったハブの歴史を書いていきます。興味ある方はどうぞ!

スポンサーリンク

macbook pro USB Type-Cハブでおすすめは!?【過去に買ったハブ】

【1代目変換コネクタ】usbType-C(USB3.1・Thunderbolt3)からusbType-A(マウスとタブレット用)、数日で使わなくなる…。

ワコムのタブレットとマウスは、Type-CからType-A変換コネクタですませることにしました。

1個用と2個用がでています。こちらが圧倒的に評価が高かったため、これにしました。ケーブルがさらに長くなるタイプは持ち運びに不便だと思いましたので。

(追記)ただ、購入して後でわかったことですが、Macbook Proに2つ並べて差すと結構窮屈になります。刺さるのですが、若干斜めなっている感じでよろしくないのです。結局ハブも後から買いましたが、持ち運び用に利用しています。

【2代目ハブ】Aukey USB Cハブ 4ポート Type-CからType-Aのハブ

こちらが安い上評判がいいみたいなので個人的にも購入して結構気に入っています。

このハブはHDMIポートつきです。類似品がいくつかでていますが、この商品との違いはHDMIポート以外のものが繋がることです。

こうしてみてみると、aukeyの商品が多いですね。レビューがいいためaukeyにたどり着いてしまいます。aukeyは24ヵ月保証です。

ハブから電源が取れるタイプやusbtypecのメスがほしい場合はこちらの商品が人気のようです。Amazonランキングで上位にいました。

【3代目ハブ】lentionの評判 usb-cハブ(軽量、type-c充電ポート搭載で乗り換え Type-CからType-Aのハブ)

lention 3ポートusb-cハブ type-c充電ポート搭載に乗り換えました。このハブは色も選べるし、耐久性もよかったので、かなり気に入っています。

乗り換えの理由は2つあります。

aukeyのものより小型のため、持ち運びしやすいし軽いためです。aukeyのものはカバンの中に入りましたが、lentionのものはmacbookのケースに入ります。

もうひとつはハブ経由で充電できます。

mac book proはtype-cが2つささりますが、type cは個人的に2つ必要でした。充電ケーブルとandroidのnexus6p用です。今までハブをさすと、ひとつしか余っていませんでしたが、今度はハブ経由のtypecがあるため2つ同時にさせるようになりました。

ただし、ハブ経由はmacのアダプターの充電用です。nexus6pの充電はできません。あくまでmacの充電用ですね。しっかりと刺さないと充電できない場合があるので、その点だけ注意が必要ですね。

デメリットとしては安いため2つはusb2.0です(その後、usb3.0のみのバージョンがでました)。iphoneの充電をusb 3.0に刺すようにしています。USB-3.0とUSB2.0では、充電速度が違います。でも、他はマウスとかなどで特に問題ないかな、と気にいっています。

熱はほんのりあたたかくなるぐらいで特別問題なさそうです。

色もゴールド、シルバー、スペースグレイ、ピンク(ローズゴールド)と揃っています。

(追記)今は4ポートのものがでています。

あと、ガジェットまわりではwimaxは3年縛りの時代は終わって1ヵ月縛りになっため、乗り換えがおすすめです。もっというとデュアルsimのスマホを用意してレンタルsimのみで運用するのが最適解ですね。

【4代目ハブ】RDII 3ポート(usb3.0、3ポートのハブに乗り換え、lention usb-cハブとの比較)

lentionがダメ(これやったらさすがに壊れるでしょうという不注意で壊しただけなので耐久性は問題ない気がします)になってしまったので、RDIIのハブに乗り換えました。

デザインやサイズ(数ミリ違うだけ)などもほぼ同じですが、違うメーカーが作っています。

最大の違いはRDIIはusb3.0の差し込み口は3本です。lentionはusb2.0が2つ、3.0が1つです。usb3.0なのでRDIIの方がいいですが、RDIIはシルバーしか選べません。lentionは4色選べていいですね。値段はほとんど変わりません。

RDIIも古いモデルはusb2.0が2つ、3.0が1つのようなので注意してください。

今後、lentionがusb3.0に全対応するか、RDIIがカラー対応してくれればいいですかね。

(追記)lentionのハブも、usb3.0が3つのものがでたようですね。これでピンクにできます!

【5代目ハブ】UCOUSO UC-H02A(usb3.0、4ポート、TypeCは端末の充電も可)

【評判】macbook pro USB Type-Cハブでおすすめは!?(lention/UCOUSO/Anker PowerPort Speed 4アダプター充電器タイプ)
UCOUSO UC-H02Aは少し高さのあるタブレットにもいい感じで使える

変換コネクタ・ハブは乗り換えまくっていますね^^;この記事は追記しまくって5つ目です。

ちなみに写真にあるキーボードとタブレットはこちらの記事です。

乗り換え理由は2つあります。1つ目は解約縛りのないポケットwifiやWiMAXを導入したら3つじゃ足りなくなったこと!

もうひとつは今までのハブはTypeCのメスがアダプターからの充電専用だったのですが、こちらのハブは充電だけではなく、Androidのnexus6pの充電にも使えること。インプットとアウトプット両対応ということですね。ハブを買うとき、メスが一方通行でないかの確認も大事です。

白いランプがつくため、刺さっているかどうかがわかります。

すべてusb3.0です。保証は1年。

強いていえば黒しかないため、他に色もあればよかったですね。

(追記)RDII 3ポートやlention 3ポートはわりと端末を複数つけても大丈夫だったのですが、UCOUSO UC-H02Aは複数の端末をつけると電力不足を起こす場合があります。ACアダプタをUSBハブにさせば大丈夫ですが。

なかなか難しいですね。^^;

(追記)ただ、Macbookのバッテリーが悪くなったとき、こちらのハブが問題なく充電できて重宝しました。このハブがなかったら大変なことになっていました。買ってよかったハブです。ちょっとしたことで問題が起きるため、ハブは複数持っているに限ります。ないと仕事が止まるので。。今でも現役で3つ使っています。

【6代目ハブ、ACチャージャー、アダプター充電器タイプ】Anker PowerPort Speed 4(他のハブと組み合わせると使いやすい)

スマホ2台、wifiルーター、モバイルバッテリー、マウス、タブレットと最低でも6ポート必要になりました。

しかし、7ポートや10ポートのハブは大きいです。それより、3ポートの持ち運び用ハブとACチャージャーのあわせ技の方がいいと判断しました。

  • モバイルバッテリーは特に充電時間がかかるため、QC 3.0、QC 4.0、USB PDなどの急速充電に対応したアダプターが必要となりました。
  • できれば、macbook proの純正アダプターより、軽量のアダプターだ旅行時に助かる。
  • QC 3.0対応のusbType-AからusbType-Cのケーブルでmacbook proの充電もなんとか可能。

この3点で探したところ、上記のAnkerのAC式充電器が候補になりました。Ankerは18ヶ月保証です。

このツイートも参考に。

もうひとつ候補になったのはUSB PDのこちらです。ただし、QC 3.0に対応していません。

QCかPDかどちらがおすすめかかという点ですが、現在持っている端末で決めればいい気がします。

個人的に採用しなかった理由としてはAnker PowerPort Speed 4より重い、またモバイルバッテリーがQC 3.0に対応していれば急速充電できることが約束されていたためです。他の端末よりモバイルバッテリーが1番時間がかかるため優先順位が高かったです。

結構、いい感じなんですけどね。こちらはホワイトもありますし。

スポンサーリンク

回線はすべて違約金なし縛りなしの回線に切り替え!

回線は違約金なし縛りなしのものにすべて切り替えました。

ソフトバンクレンタルsim、楽天モバイル、ahamo、linemo、縛りなしのクラウドWIfiなどがあります。詳しくはこちらの記事をみてください。

スポンサーリンク

macbookproのモバイルバッテリーは軽量(200g)もおすすめ!

モバイルバッテリーは軽量かつmacbookproを充電できるもので探しました。

スポンサーリンク

usb hubによくあるトラブル

wifiとの干渉

wifiと干渉するトラブルがあるようです。wifiの電源を消せば解消するかもしれません。

電力不足(USBデバイスを再度有効にするには電力消費が多いアクセサリを外してください。)

mac側に次のエラーメッセージがでます。

USBデバイスが無効です。

USBデバイスを再度有効にするには電力消費が多いアクセサリを外してください。

USB2.0は500mA、USB3.0は900mAのようです。たくさんのUSB機器を接続したい場合は、ACアダプタをUSBハブにさします。パソコンからの供給では電力不足になる場合があるようです。

充電する端末ばかり繋いだ際、このエラーメッセージがでました^^;

仕様なので致し方ありません。

もうひとつの解決方法として「ACチャージャー」です。「ACチャージャー」を持つにようになったのち、このエラーに悩まされることがなくなりましたね。

あと、ガジェットまわりではwimaxは3年縛りの時代は終わって1ヵ月縛りになっため、乗り換えがおすすめです。

スポンサーリンク
neruをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました