CLIP STUDIO PAINT ProとEXは公式サイトが最安値です。
目次
クリップスタジオペイントの最安値・安いのは公式サイト
こういうものは公式サイトで販売している場合、公式サイトが基本的に安いです。中抜きの手数料がのらないためです。個人的にも公式サイトでCLIP STUDIO PAINT EXを購入しました。Pro版は安価バージョンです。
各々サイトはこちらのようです。
クリスタ(CLIP STUDIO PAINT EX/Pro)セールの頻度は?
クリスタはあまりセールをしません。もしもやっていたら速攻買った方がよいですけど、やっていなくても諦めて買ってしまった方が早く絵がうまくなるでしょう。
たしか2015年頃イベントに参加した人限定のセールがあったぐらいですね。あとは2022年の年末セールでしょう(たぶんv2がでるタイミングだからでしょう)
CLIP STUDIO PAINT EXの公式サイト
CLIP STUDIO PAINT PROの公式サイト
クリスタを安く買うならアマゾン(amazon)で買ってはいけない!
CLIP STUDIO PAINT EX(Proも)はアマゾンより公式サイトが最安値です。アマゾン(amazon)ではありません。
アマゾンはレビューを見るのみにとどめた方がいいでしょう。どのみちアカウント(ライセンス)などの登録も公式サイトのため二度手間のに加え、アマゾンは2000円以上高いです。アマゾンから買うとアマゾンの取り分がみんな料金がのってしまうわけですね。。アマゾンがいつも激安というイメージは捨てましょう。
公式サイトと比べてみてください。公式サイトは23000円と5000円です。
クリスタ ver2について
2023年3月にバージョン2.0がリリースしますが2022年10月以降のユーザーは、無償アップデートできます。
10月13日から、Ver.1を購入するとVer.2.0が無償でもらえるキャンペーンを実施中です
https://www.clipstudio.net/ja/news/202210/13_01/
今後、PC版もサブスク版と買い切り版に別れていきますが、購入したバージョンはずっと使えるため、1回買い切りで買っておくとよいでしょう。そのうえでサブスクにするか否かを検討しましょう。
CLIP STUDIO PAINT EXの公式サイト
CLIP STUDIO PAINT PROの公式サイト
サブスク版も決して高いわけではありません。
Windows / macOS
優待バージョンアップ(Ver.1から2.0・無期限・一括払い)6,000円Windows / macOS
https://www.clipstudio.net/ja/news/202210/13_01/
アップデートプラン(年額)3,100円
それでも、お金に余裕がないがない人はバージョンアップしなければずっと使えます。
クリスタ(CLIP STUDIO PAINT EX)を利用する著名な漫画家
宇宙兄弟の小山宙哉さん、東京喰種の石田スイさん、ブラックジャックによろしくの佐藤秀峰さんなどがいます。
Photoshopとクリスタの両方使いとしてはYoutuberでもおなじみのさいとうなおきさん、かわいい系のイラストレーターカナヘイさんも使っているのを見たことありますね。
多くの漫画家やイラストレーターが使っています。プロを目指す人にも必要なツールですね。
その一方で線修正ツールなどが充実しているため下手っぴにも使いやすいです。
CLIP STUDIO PAINT EXの公式サイト
CLIP STUDIO PAINT PROの公式サイト
クリスタproとクリスタexの違い、どっちがいい!?

クリスタproとクリスタexの違いとして、proは漫画の複数ページ管理やストーリーエディタが使えません。アニメの機能も利用できません。
LT変換もできません。レイヤーのLT変換とは、写真など何でも線画とトーンに分割し、それぞれ別のレイヤーに変換できます。この機能があると漫画を早く描くことができます。
ソース:https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/
500_menu/500_menu_layer_lt.htm#XREF_96626_LT_EX
次の基本機能は両方ともあります。





他にもわりと結構使えない機能があり、個人的には後からアップグレードが面倒だったため、最初からexにしました。
機能一覧比較:http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
クリスタはどちらを選ぶにしても、公式サイトが格安です。
clip studio paint proからclip studio paint exの移行の価格
clip studio paint proがイラスト用、clip studio paint exが漫画用というのが基本です。
clip studio paint proから clip studio paint exへの移行は18000円のため、後から移行しても値段は変わりません。ただ使えない機能で作業がスムーズでなかったり(ぐぐったとき実はEXしか使えない機能とかあまり書いていないのでハマる可能性あり)、移行方法を調べたりするのが面倒です。時間がもったいないと思ったため、個人的にはEXを選びました。
クリスタはどちらを選ぶにしても、公式サイトが格安です。
クリスタのライセンスは2台まで

ライセンスは2PCまでです。もちろんparallels desktopなどの仮装環境も1ライセンスです。ちなみに、個人的にparallels desktopで利用していますが快適です(追記:今は上記のWindowsタブレット)
macとwindowsが別れておらずどちらでも利用できるため大変お得です。macとwinの機能は基本的に同等ですが、若干インターフェイスなどに違いがあります。Windowsの方が若干進んでいると思います。
クリスタのライセンス3台目は?
パソコンの買い替えなどでそういう事態に陥ります。ライセンス解除後、追加すればOKです。ライセンスはすべてのものがいったん解除されるようです。先に環境などのバックアップをした方がよさそうです。
Mac、Windowsノート、Windowsタブレットなど本当に3台使いたい場合は、追加ライセンスの購入が必要です。追加ライセンスはクリスタEXではなくクリスタProで済ませれば安上がりです。
CLIP STUDIO PAINT EXの公式サイト
CLIP STUDIO PAINT PROの公式サイト
月額の場合、4ライセンスプレミアムプランというものがあるようですが、買い切りの方がよいでしょう。
~4台
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20210033
クリスタ購入時にあわせて知りたい情報
Palmieにクリスタのお絵かき講座がたくさん
パルミーにはクリスタの講座が盛りだくさんです。パルミーに入ると簡単にクリスタを使いこなせるようになります。
clip studio paint exでおすすめの書籍・本
ついでに書籍を購入しておくのもありでしょう。noteでクリスタおんおすすめ本を紹介しました。
Windowsタブレットのおすすめ
クリスタだけならraytrektabでもいいですけど、今ならFMV loox。高いなら安価な板タブや液タブでもOKです。Wacomがおすすめ。
詳細はこちらの記事です。
ご参考になれば幸いです。
コメント