楽天のWiMAXがラクーポン終了、Eクーポン(EPARKマーケティング)が開始せず新規受付はしていないようです。
2020年1月1日を以って、株式会社EPARKマーケティングの運営するCPWiMAXに係る事業は、
https://faq.epark.jp/epark/article/000001315
株式会社ハイホーへ承継いたしました。
現在は5GのWiMAXが各社から使えます。お得なキャンペーンもやっているためそちらにしましょう。
wifi業界もすっかりと様変わりしていますから、CP WiMAXはこのまま静かに最低限の更新サポートをしていくのでしょう。
目次
- 1 元楽天ラクーポン cp wimax e-parkの解約(2ch/5ch)
- 2 cp wimaxの電話番号/サポートセンター・問い合わせ(元楽天ラクーポン)
- 3 cp wimaxは新規受付は終了している?
- 4 cp wimaxでw05に機種変更したいのなら…(楽天ラクーポンwimax2+)
- 5 WiMAX楽天ラクーポン終了したが、Eクーポン(EPARKマーケティング)のwimaxが開始しない
- 6 CP WiMAX EPARKマーケティング(旧ラクーポンwimax)の口コミ・評判、5ch(2ch)の反応は?
- 7 WiMAXは繋がらない場所があるため、縛りなしのポケットwifiという選択肢もある、2年縛りもなし
- 8 cp wimaxで更新すべき前に覚えておきたいこと
- 9 cp wimaxのは新規契約を行なっているの?
- 10 cp wimaxの注文番号の確認やログイン
- 11 サービス終了 RaCoupon WiMAX(楽天ラクーポン)の口コミ・評判
- 12 楽天ラクーポンwimax(現cp wimax)のキャンペーン
- 13 楽天ラクーポン(現cp wimax)のwimax2の料金
- 14 楽天ラクーポン(現cp wimax)のwimaxのデメリット
- 15 楽天wimax2(現cp wimax)の制限
- 16 楽天wimax(現cp wimax)の解約料・違約金
- 17 楽天wimax2(現cp wimax)のサポート
- 18 ラクーポンwimax(現cp wimax)の機種変更
- 19 ラクーポンwimaxの解約後、端末は?
- 20 ラクーポンwimax(現cp wimax)の問い合わせの電話番号
- 21 楽天のwimax(現cp wimax)は自宅で地下で繋がらないから、ソフトバンク回線に乗り換える!?
- 22 楽天市場のレンタルwimax
元楽天ラクーポン cp wimax e-parkの解約(2ch/5ch)
まずはマイページから契約更新月を確認します。
解約日は以下のようになっているようです。
※解約ご希望月の前月21日~解約希望月20日(営業時間内)までにフォームに必要情報を入力しお申し出いただくか、上記メールアドレスから問い合わせをお願いします。
解約方法はWiMAX解約専用フォームから解約のお願いをします。解約できないなんてことはありませんから心配しなくて大丈夫です。
代替は縛りなしwifiやどんなときもwifiあたりがおすすめです。


また3年縛りのwimaxを契約する場合はこちらの記事をみてください。

cp wimaxの電話番号/サポートセンター・問い合わせ(元楽天ラクーポン)
■WiMAX専用お問い合せ窓口
0570-006-131
■受付時間
平日:10:00~18:00
利用料金お支払いのお願いなどのハガキが届いてわからない場合は問い合わせてもいいかもしれませんね。
wimaxは縛りなしの時代になりましたね!詳しくはこちらの記事をみてください。

cp wimaxは新規受付は終了している?
新規受付はもうしないようです。
cp wimaxでw05に機種変更したいのなら…(楽天ラクーポンwimax2+)
楽天ラクーポンwimaxが終了しました。w05を借りたいのなら、DMMいろいろレンタルの方が圧倒的に安いですよ。
しかも、縛りはたった6ヵ月です。他にも縛りなしwifiなどがありますからみてみましょう。

WiMAX楽天ラクーポン終了したが、Eクーポン(EPARKマーケティング)のwimaxが開始しない
11/1日には開始するのかな、という気がしていたのですが。
平素よりRaCoupon WiMAXをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。11月1日(水)をもちまして、親会社変更に伴いRaCoupon WiMAXのサービス名を変更させていただきます。
出典:https://coupon.epark.jp/help/notice/201710/wimax/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
楽天のWiMAXがラクーポン終了しました。その後、Eクーポン(EPARKマーケティング)に譲渡してどうなるのか少し気になっていたったのですが、開始しませんね。。音沙汰なし状態。
何か手こずっているんのでしょうか。
CP WiMAXは開始しないのですけど、最近、2年縛りがないwimaxが続々とできて、そちらに関心が移りつつあります。

また3日10gbの制限がないソフトバンク回線無制限もできましたね。こちらも2年縛りがなく気になりますね。今はソフトバンクに移行したのですが地下の電波もいいですよ。
CP WiMAX EPARKマーケティング(旧ラクーポンwimax)の口コミ・評判、5ch(2ch)の反応は?
2ちゃんねる/5ちゃんねる(2ch/5ch)なんかでもなぜ開始しないのかという不安の声はきかれるようです。たぶんスケジュールをちょっと間違えただけなのでしょう。。CP WiMAXは情報がでてきしだい加筆するとして、今はゆっくりと待ちましょう。
ラクーポンwimaxより悪評がでるかもしれませんし、とってもよくなるかもしれません。2ちゃんねる(2ch)でも親会社変更時は様子見みたいな人が多かったですね。待っていられない人は代案としてはとくとくBBになりますかね。キャッシュバックが面倒ならBroadWiMAXを選んでもいいかもしれません。

WiMAXは繋がらない場所があるため、縛りなしのポケットwifiという選択肢もある、2年縛りもなし
ただ、Wimaxは現在レンタルしていますが、WiMAXは駅ビルを除くと地下の接続に弱く繋がりにくいです。その場合、ポケットwifiの方がおすすめかもしれません。ソフトバンク回線は以前レンタルしていたとき、地下で繋がりました。
レンタルのポケットwifiは現在、いろいろあるので、比較してみました。

cp wimaxで更新すべき前に覚えておきたいこと
2年縛りのwifiの時代は終わりました。1ヵ月縛りになりました。お試しならスペースワイファイがお得です。
cp wimaxのは新規契約を行なっているの?
行なっていないようです。2年縛りがないスペースワイファイやサクラワイファイはどうでしょうか。
cp wimaxの注文番号の確認やログイン
こちらのようです。
参考:https://help.epark.jp/faq/show/1297?site_domain=coupon
以下、昔の楽天WiMAXがラクーポンの記事を残しておきますね。
サービス終了 RaCoupon WiMAX(楽天ラクーポン)の口コミ・評判
親会社変更に伴い、申し込みは2017/10/24までだそうです。申し込みが終了しました。楽天クーポン株式会社(親会社楽天株式会社)から株式会社EPARKマーケティング(株式会社EPARK)に変更になります。既存の会員さんはそのまま利用できますが、運営方針は変更になってくる可能性は強いようですね。
ソース:https://racoupon.rakuten.co.jp/help/notice/201710/?l-id=top_bnr_ta_529
キャンペーンの1980円も終了ですかね。
RaCoupon WiMAX(楽天ラクーポン)がなくなってしまえば、WiMAXの中ではとくとくBBが最安です。キャッシュバックなしだとBroadWiMAXあたりが候補になるかもしれません。

以下、今はサービスが終了した楽天WiMAXの説明になります。
楽天のスーパーwifiです。楽天も好き嫌いがわかれる会社かもしれませんが、なんだなんだ最安のプランを提案してきますね。なんだなんか僕も使ってしまったりしています(^^;。GMOと楽天の7GBを比較すると、現在の結論だけいうと、楽天の方が安いです。途中解約の違約金も同じぐらいですしね。
ギガ放題プランはほとんど変わらず、25ヵ月後の料金は楽天の方が高いです。
ただし、料金は1ヵ月ごとに変わることも少なくないのでGMOとくとくBBのと楽天の公式サイトと両方開いて確認するのが望ましいです。ブログの情報は古い場合が多々あるので、経験上公式サイトの情報以外あてにしない方がよいです。。
楽天ラクーポンwimax(現cp wimax)のキャンペーン
楽天ラクーポンwimaxは終了しました。cp wimaxで新たなキャンペーンを組まれることもありません。
今は2年縛りがないレンタルwifiの方が圧倒的に安いですよ。1ヵ月お試しするならスペースワイファイが最安です。
他のレンタルwifiはこちらです。

楽天ラクーポン(現cp wimax)のwimax2の料金
楽天ラクーポンのwimax2の料金は終了しているため、終了前の価格になります。
↓現在契約できるのはこちら!

- 初期費用、端末代0円
- 2年縛りプランで契約
- 1990円の最安
- 事務手数料3000円ぐらい
ラクーポンとかいうクーポンサイトに絡めているのはいかにも楽天らしいですね(^^;初月無料ですが、クーポンを買うのに2000円ぐらい追加料金がかかります。実質、その初月の料金はクーポン代ということです(初月の料金はとくとくBBの方が日割りしてくれます)。細かいことは申し込みボタンを押すと、詳細が表示されますので、確認してみるといいかも。
ギガ放題の方が高いですけど、ほとんどの人がギガ放題にするらしいです。7gbじゃ足らない人が多いでしょうからね。7gbで足りる人は格安simでいい気がします。
楽天ラクーポン(現cp wimax)のwimaxのデメリット
wimax全般に言えることですが、地下では繋がりません。
ポケットwifiならネクストモバイルがおすすめです。
ポケットwifi/wifiルーター「ネクストモバイル」の公式サイトと特徴
楽天wimax2(現cp wimax)の制限
wimaxなのでお決まりの3日10gbの制限がありますね。この制限があるため、100gbしか使えません。
楽天wimax(現cp wimax)の解約料・違約金
楽天wimaxの解約の違約金は以下のとおりになっています。解約月を間違えないようにしましょう。
- 例によって契約月以外の解約は、解約金がかかります。
- 解約金は契約月から13ヶ月間⇒19000
- 14ヶ月目から25ヶ月目⇒14000
- 26ヶ月目以降⇒更新月以外9500
解約手数料は 他社と同じくよくあるパターンですね。
楽天wimax2(現cp wimax)のサポート
デメリットはサポートの電話はつながりにくいらしい。サポートが悪いという悪評は結構みかけました^^;。
ラクーポンwimax(現cp wimax)の機種変更
機種変更はできません。
ラクーポンwimaxの解約後、端末は?
レンタルではないため、端末の返却は不要です。
ラクーポンwimax(現cp wimax)の問い合わせの電話番号
楽天クーポン株式会社から株式会社EPARKマーケティングに なったため、お問い合わせ方法は変わったかもしません。
楽天のwimax(現cp wimax)は自宅で地下で繋がらないから、ソフトバンク回線に乗り換える!?
wimaxを利用しているのですが、wimaxは自宅で地下で繋がりにくい場合が多いです。以前使っていたソフトバンク回線は繋がりましたので、地下や自宅が奥まっている人はソフトバンク回線の方がおすすめです。
ネクストモバイルなら安いですよ。
楽天市場のレンタルwimax
楽天市場のレンタルwimax以外にも、いろいろあることはご存知ですか。楽天市場のwimaxは楽天の手数料がのるため、普通に考えると直接契約した方が安いのかもしれません。

コメント
2018年11月に解約手続きしたのですが、いつまで使用料金はお支払いすればいいのですか。使用料金は後払いですか。契約日は2017年4月23日です。
こちらは個人が運営するただのブログになります。運営元ではないためお店に問い合わせてもらえれば幸いです。
ちょと調べたら問い合わせは以下のようになっていました。
https://help.epark.jp/faq/show/1179?category_id=70&site_domain=coupon
ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
どういたしまして。^^