電子書籍ストアの評判

評判は悪い!?ebookjapanはソフトバンク/ワイモバイル/PayPayユーザーはお得!?【イーブックイニシアティブジャパン】

電子書籍ストアの評判

ebookjapan利用者なので、画像やTwitterの口コミを交えながら紹介してきます。

評判は悪い!?ebookjapan(イーブックジャパン)はソフトバンク/ワイモバイル/PayPayユーザーはお得!?

ebookJapanのメリットは70%オフクーポン

評判は悪い!?ebookjapan(イーブックジャパン)はソフトバンク/ワイモバイル/PayPayユーザーはお得!?
個人的にもメールがきたebookjapanの70$オフクーポン!

ebookjapanを使っていますが、7割引クーポンメールに送られてくることありますね。サービス精神旺盛ですね。

ebookjapan(イーブックジャパン )

ebookjapanのメリットはソフトバンク(ワイモバイル)経済圏!

とくにソフトバンクユーザーは使った方がよいストアです。

ソフトバンクユーザー(ワイモバイルは含む、linemoは除く)にとってebookjapanは最強のストアですけど、ソフトバンク以外のユーザーも7割引きの恩恵をあずかれる場合もあります。

ebookjapan(イーブックジャパン )

個人的にebookjapanを利用するようになったきっかけ

理由は簡単です。

漫画は全巻揃えるのに、それなりの料金がかかります。キンドルはキャンペーンの割合が少なく、出版社も限定されているため、他の電子書籍リーダーを使わなければ全部ほしい漫画がなかなか集まらないなと思いました。

ebookjapanは小学館など有名出版社のポイントのキャンペーンが多いです。

電子書籍リーダーを複数使うことは、一度インストールさえしてしまえば、スマホでは思ったほど負担でもありませんし、使い分けもできるのが便利かもしれません。知り合いは家族用と自分専用でわけているようですが…。

読めないなどのトラブルも安全性なども今のところ問題ありません。ebookjapanは、この前のセールの期間に利用を決めました。

ebookjapan(イーブックジャパン )

ebookjapanのtwitterの評判・評価

うわー! ebookjapanで、年末年始キャンペーンで半額になってる「釣りキチ三平」を買ってしまった〜1万4千40円… まあ、通常価格で買うこと思えば安いもんね。いつかは、買うつもりだったし。来年、1年かけて少しずつ読もう。いや、春までには読んでしまうかも… いや、1月中に…

— kojii (@koji6664) 2014年12月31日

セールのときは意外と安いのですよね。しかも、結構有名な漫画もあります。セールの状況は公式サイトを確認してください。

ebookjapan(イーブックジャパン )

ebookjapanの5ch(2chの口コミ・評判)

5ちゃんねる(2ちゃんねる)より特にtwitterで口コミが出回っていましたね。

5ch(5ちゃんねる)/2ch(2ちゃんねる)などの評判も見ましたが、それほど悪評はありませんでした。2chの口コミはこちらの記事にまとめてあります。

5ch(2ch)電子書籍おすすめ情報まとめ【twitter】(ebookjapan/honto/bookliveと楽天kobo/kindle/DMMブックス)

ebookjapan(イーブックジャパン )

スポンサーリンク

ebookjapanのアプリ(電子書籍リーダー)の使い勝手!

評判は悪い!?ebookjapanはソフトバンク/ワイモバイル/PayPayユーザーはお得!?【イーブックイニシアティブジャパン】
現在のebookjapanの電子書籍リーダーは無料漫画コーナーもある

Yahooと統合後の電子書籍リーダーは上記のような感じです。

昔のebookjapanの電子書籍リーダーはこんな感じでした

昔のeBiReaderはユーザーからかなり支持されていた!

個人的な評価としては、昔の電子書籍アプリeBiReaderはちょっとごちゃごちゃした印象がありましたけど、すっきりとした印象はあります。その点はよい気もしました。

今の電子書籍リーダーを縦にしているとこんな感じ。

画像はiPad

初期設定で好きなジャンルを指定します。

最初にログインして本棚を表示する形です。

タブのひとつに無料本があるところは評価が分かれそうなところです。無料本が読みたい人にはいいでしょう。結構、有名な漫画も無料で読めるため漫画アプリとして考えればいいかもしれません。

ebookjapanは漫画ストアという印象が強かったため、漫画の電子書籍ストアの間の立ち位置を取ったようにも見えます。

ただし、eBiReaderのよいところで削られたところもあるので、今後、そのあたりが実装されるかが気になるところですね。少しすっきりとしすぎた気もしますね。もう少し独自の機能を実装してほしいところです。

eBiReaderでわりと話題だった、背表紙機能はなくなったのでしょうか?

はい、残っていましたね…。ドラゴンボールはebookjapanで買えばいいかもしれませんね。

ebookjapanの電子書籍リーダーの特徴は背表紙があることです。とくにドラゴンボールやおそ松くんを買うならebookjapanがいいかもしれません。

他社と比べて使い勝手がよいという意見もあります。

ebookjapan(イーブックジャパン )

スポンサーリンク

ebookjapanは定額読み放題はある?

1巻無料などはよくあります。公式サイトをみてみましょう。

いわゆる月額読み放題サービスはやっていません。それ以外は月額の漫画読み放題サービスを利用した方がいいでしょう。

スポンサーリンク

運営のイーブックイニシアティブジャパン(イーブックジャパン)の評判

ebookjapan(イーブックイニシアティブジャパン)の歴史

イーブックイニシアティブジャパンは2000年に起業していますね。その分蓄積があるのかなと思います。

「マンガで読む! 電子書籍でこぼこ風雲録」というebookjapanの歴史を書いた本はちょっと面白かったですね。無料で読めます。起業前(1996年ごろ)〜東証一部上昇までのストーリーです。この漫画をみるとebbokjapanが好きになるかも!

マンガで読む! 電子書籍でこぼこ風雲録

もちろんebookjapanでしか読むことができません。

ebookjapanとYahoo!ブックストアが統合

ebookjapanとyahoo(ヤフー)が統合されました。

最初はebookjapanはベンチャーでしたが、yahooグループに入った安心感があるかもしれませんね。yahooではなく、ebookjapanが残った理由はyahooよりeBookJapanの方が名前が知れていたからですかね。Yahoo!ブックストアは2019年3月28日にサービス終了します。Yahoo!ブックストアで購入した本はebookjapanで読むことができます。

なお、読み放題プレミアムの方は、ヤフープレミアム会員特典として継続されるようです。

読み放題プレミアム

他に付属サービスがたくさんあります。トップページはこちらです。

ヤフープレミアム会員特典

ebookjapanの買収について思うこと

ebookjapanは小学館の人が作ったベンチャーでした。ベンチャーは買収の可能性はありますから、1番狙われやすい企業だったのかもしれません。。yahooに狙われましたが、ebookjapanという名前が残ったのはよかった気がしますね。

hontoやbookliveは印刷大手のため実は大きいです。DMMはどちらかというと事業を買収したり新規参入したりして大きくなっていくタイプですし。

eBookJapanのアプリをベースにしてほしかったみたいなのはあるかもしれませんけど、ビジネスモデルの仕組みの問題やソースコードなどの問題で仕切りなおした感じでしょうか。ユーザーに引っ越しのひと手間かかりますけど、クーポン券などはもらえたよかったかもしれませんね。

必ずしも悪くなったとは言えない気もするので、よし悪しは今後わかるかもしれません。

ただ、電子書籍アプリの下部に「無料」と「ストア」がある構成はあまり好きじゃありません。あと、電子書籍アプリとして機能の物足りなさも感じます。

電子書籍ストアの引っ越しははじめてしましたが、吸収合併するとこのようなことになるのですね。

そもそも電子書籍ストアは多すぎますから、今後もこのようなことが起こるかもしれませんね。

ebookjapan(イーブックジャパン )

ご参考になれば幸いです。

コメント

  1. みらに より:

    新ebookjapanのアプリで旧アプリとの一番の違いはオフラインで購入した書籍を読めないことだと思います。これは痛い。koboとかは逆にSDなどにデータを保存できるようにしていることを考えると大きなマイナス点。それに旧アプリの使用もどこまで延命させてくれるのかも不明です。以上の点は引越し早々にメールにて問い合わせましたが、3/26現在確固とした回答を得られておりません。新会社はどうも購入者の「蔵書=所有することへのこだわり」という点に関してはあまり重きを置いてないように見受けられますね。いわば図書館=クラウドでの閲覧のみという感じが強い。ですから今の本棚もただの総覧のような感じで個人の書斎という感じではなく、非常に使い勝手が悪い。色々なキャンペーンを張って購入を促すのもいいけれど、もっと読む側に立った作りにして欲しい。支払い方法は多いほうがいいかもしれないけれど欲しい本、かつ読みやすい本を購入できるのならばそんなことは二の次だと思います。あとヘルプがホームのトップにないのはいかがなものか。新刊書の案内はまさに羅列しただけであまりの多さに見る気もしない。旧アプリの方が閲覧及び蔵書の管理という点では明らかに優っていました。

    • neru neru より:

      コメントありがとうございます。

      試したところ書籍をダウンロードしていれば、オフラインで読めますよ。ダウンロード済みになっていない書籍はさすがに無理です。(iosで確認)

      ヘルプはマイページの中に入ってひとつ潜りましたね。

      無料本のタブはオプションで消せる方がいいかもしれませんね。さらにいうなら、トップメニューを表示・非表示をカスタマイズできるといいのですかね。

      いろいろ不安なところもありますが、旧アプリが廃止される前に改善に期待するしかありませんね。。

  2. sepen より:

    windows版の出来に関しては、yahooのアプリは全ての面で以前のアプリよりも劣っていますね。起動した途端に勝手に無料の本棚が表示されたり、背表紙表示が廃止されたり、作者の名前ごとに作品をまとめる機能が無くなったりと、かなり不便になりました。背表紙はいずれ復活するとのことですが、いつになることやら。
    以前のリーダーの開発に関わった者を再雇用した方が無難でしょう。

  3. neru neru より:

    コメントありがとうございます。

    起動時は前回読んでいた本か本棚かに飛んでほしいですね。windows版も手を抜かずに実装してほしいところです。

    iosアプリは背表紙が復帰しましたね。意外と早かったですね。クリックアクセス等も予定されているようです。

    いろいろ不安なところもありますが、旧アプリが廃止される前に改善に期待するしかありませんね。。

タイトルとURLをコピーしました