もしもシークス(mosimosiix )をまとめます。インタビュー記事もありましたね。
iPheoneの端末が購入できる「もしもシークス(mosimosiix )」
特徴
- Mvno業者なのにiPhoneが購入できます(iPhone6/6Plusなどを取り扱いしています)。
- しかもアップルストアよりかなり安く値段の割引あり。
- simフリー版ではなくドコモ版です。端末のみの購入はできません。
- 日本未発売の「Xperia Z3 Tablet Compact」も扱っているため、いろいろルートはあるようです。
- 3日制限1,2Gは残念ながらあります(1.2はゲームや動画をしなければ簡単には超えませんが)。ゲームや動画を頻繁に利用する場合は別回線もあわせて契約した方がいいかもしれません。
- のぼり150mbps、くだり50mbpsとなっていますが、docomoプレミアム回線に適応している端末は256mbpsが最高速度
- それほど知名度が高くなく穴場のせいか、それなりに速度がでるというレビューはちらほら見かけました。
- データは7gb(最安プランのみ1gb) + 無料通話つき
- 最低利用期間があり、解約手数料は1年間の縛りで1万円(iPhoneの端末だけ入手しておさらばはできません。)
- 運営はエックスモバイル。
スポンサーリンク
もしもシークスのインタビュー
インタビューはこちらにのっています。
「まだ超絶赤字」だけど「撤退します、以上」はありえない――エックスモバイル木野社長
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/04/news109.html
この方法は2ちゃんねる(2ch)などでもいろいろいわれているようですね。
頑張っている若手起業家って感じではありますね。
スポンサーリンク
もしもシークス(mosimosiix)と契約せず
インタビューの感触も悪くはなく、iPhoneの新品未使用の端末がほしかったため、
エックスモバイルのもしもシークス(mosimosiix)は少し購入する検討をしたのですが、
結局、個人的には新品でSIMフリーの端末を
ヤフオクから購入してDMMモバイルなどの格安Simに契約する方が安いと判断しました。
DMMモバイルやマイネオなどの口コミや評判はわりとよく安定性もあるだろうという気がしました。速度等の裏付けももちろん取ってありますけどね。
格安simのmvno回線は3日制限なし速度重視がおすすめ~格安スマホの比較!
オークション (ヤフオク)でiPhoneを購入する7つの注意事項(利用制限や残債など)
ただ、オークションでiPhoneを手にいれるのは面倒なので、もしもシークスもまあ悪くはないのかもしれないですけど、ね。
コメント