nuro光のパケロス問題まとめです。
目次
nuro光(ニューロ光)のパケロス原因と対策/改善
パケットロスがゴールデンタイムや夜に起こる場合の抜本的な解決方法
根本的な解決方法はひとつです。回線を変えることです。
各社、解約違約金の補助がはじまっています。中には全額もあります。また2022年9月1日からフレッツ光10ギガのエリアが拡大しました。特にマンションの対応は大きいです。
たとえば、ドコモ光はエリアが広がり解約違約金の補助もあります。
auひかりも乗り換えキャッシュバックをやっています。
GMOとくとくBBのauひかり
nuro光と違って違約金がない縛りなし光回線もありますよ。詳しくはこちら!
2022年からはじまった全国どこでも使えるゲーム専用の回線は知っていますでしょうか。ゲーム攻略サイトで有名なGameWithがはじめました。低ping値がうりです。
GameWith光詳しくはこちらの記事をみてください。
その他のパケロス原因と対策/改善!治らないのはなぜ?
他には何かよい対策があるのではないかという人もいるかもしれません。
ただ、ゲーマーの人は最初にこのあたりはやっている人がほとんどです。次の対策は、ほかの人は速度がでているのに、自分だけ遅い場合の有効な手段です。SNSでみんな遅いと言っている場合はこれでは抜本的な解決しません。
- NTT回線ならIPv6接続に切り替える
- ルーターを変える
- 有線接続にする
- Lanケーブルを変える
- 設定を見直す
- サポートに問い合わる(あまり意味がない、上記のアドバイスをもらえるか、ベストフォードはそういうものと言われるだけ。)
回線業者が原因の場合は、回線を切り替える一択です。
nuro光の場合は、明らかにみんなが遅いと騒いでいるので、あまり改善が見込めません。
あとは解約違約金の補助してもらって、いかに最小限の被害で切り替えるからです。
このままでは苦しみが長引くだけなので、、早く回線を切り替えて快適なゲーム環境を取り戻しましょう。
nuro光(ニューロ光)はパケロスの解消済みを告知!?
本事象は9月20日から9月28日にかけて集中的に発生、その後も10月6日まで断続的に発生
(2) 上記発生要因と対策
上記該当期間において、要因調査および対策を進める中で、NURO回線を複数エリアにて多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたことが10月4日に判明
特定事業者からの異常トラフィックは停止し、該当期間における本事象について解消済みであることを確認
https://www.nuro.jp/news_release/20221012-2/
nuro的には解決済みなのでしょうか。
nuro光はパケロスはひどい?ゴミ回線とその後の反応!(2023年4月追記)
パケロス改善した人もいますけど、でる人もいます。
NURO光の回線チェックを久しぶりにしたがパケロス20%とでて流石にビビる
— roadman@禁酒&糖質制限中 🐰♌🛸💜 (@roadmantw) April 16, 2023
VRChatでDisconnectしまくる問題、誰かわかる人いますか?
— yukku🍀ゆっく (@unconscious_402) April 12, 2023
回線速度は上下共に約900Mbps、Ping 4ms、Nuro光ですがパケロスは無し、VRChat以外安定しています
再起動しても常駐アプリ落としても変わりません
NordVPNに繋ぐとめっきり解決するので、多分ネットワークの問題
有識者よろしくお願いします
改善された人は乗り換える必要はありませんが、パスロスする人は乗り換えを検討した方がいいかもですね。個人的な知り合いはだいたい乗り換えて快適になったとか言っている人が多いですね。
久しぶりにapexやろうとしたら、
— ぽったpota (@potapotaduel) February 20, 2023
nuro光のパケロス酷すぎてできない…
数分に1回はapex落ちてまともに戦えない😢
NURO光最近遅すぎ。
— グラUMA (@uma30575045) January 18, 2023
20~24時辺りは楽天モバイル以下は当たり前でパケロスもクソ多い。
1ヶ月ほど良くてその後すぐ絞られたようにいきなりクソ回線に戻った。
いい加減にしろよNURO光。
他人様になめ腐った商売してるといつか手痛いしっぺ返しがくるから覚悟しとけと。#NURO光
普通は異常なトラフィックを検知したら自動で制限かけるような仕組みにしてあるはずなんだけどね??その場しのぎの言い訳なんじゃないかと見た。
— ケイさん@データエンジニア1年生 (@k3kisn) October 12, 2022
NUROなぁ…特定事業者による異常なトラフィックが原因だったのが仮に本当だとして
— てけとー (@teke_too) October 12, 2022
じゃあ、今まで何してたの…?
騒ぎになってから漸く調べます・対応しますって管理してないのも同じじゃないの…?
一年以上前からだぞ、あのパケロス…。
解約して良かったわ、本当に。
NUROの問題解決してたらしいけど、きょうもきょうとてパケロス率35%
— 闇モヒカン (@yammohican) October 12, 2022
乗り換え先は次の記事をごらんください。
違約金の補助があります。
契約縛りなし光回線は知っていますか。10ギガプランあります。
パケロスゼロ、低ping値のゲーム専用の光回線は知っていますか。
GameWith光NURO 光はネットワーク設備の増強の日程は?
日程は引用先から確認できます。この日程を見て乗り換える人もいそうですね。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、お客さまに安心してNURO 光をご利用いただくために「ネットワーク設備の増強」を推し進めてまいります。
https://www.nuro.jp/news_release/20221018_2/
たしかよくなった人も一部いるようです。よくなったら乗り換える必要はありません。ただ、設備を増強しても改善しない人も多くいます。増強のタイミングが遅すぎた気も。。大事なのはあなたの回線がどうかです。ゴミ回線やnuro闇というひどいあだ名もついてしまったようです。。。
22時、1枚目ipv4、2枚目ipv6接続
— Nobupo (@nOisOn_ava) October 29, 2022
メンテと機器増強してこれはやばい!NURO光はゴミ回線!#NURO光 pic.twitter.com/AWIIOt4qkP
この状況が長く続くかもしれませんね。
ドコモ光はエリアが広がり解約違約金の補助もあります。
auひかりも乗り換えキャッシュバックをやっています。auは技術系がトップの会社ですよ。
GMOとくとくBBのauひかり
nuro光のパケロスはいつから!?帯域制限?
nuro光のパケロス問題は1年以上前からヘビーなゲーマーやプログラマの中では話題でしたし、ひどい状態になっただけです。。。待てないというなら乗り換えがおすすめです。
NURO光まじゴミだろ
— 위즈 (@pswislol) February 25, 2022
運営1年以上パケロス起きてるのに対処してくれん
パケロス生活からもう1年経ちますけど何も改善されず。
— オレンジブルー (@kenkoud) July 21, 2022
#NURO光
気が付いている人は何度か体験しているはず。この方は2020年からと言っていますね。そうです、パスロスは繰り返されているのです。
NURO光のパケロスでサクサクスイッチがーとか見るけど、それのサービスより全然前から起こってるからそのサービスは関係ないぞ。実際にウチで起こり始めたのは2020年の12月からで、そのあといったんマシになったけど、ここ数か月でまた起こり始めたんやで、ちな神奈川や
— 川上ゆうき (@JAI800) September 22, 2022
帯域制限がかかっていないから遅くなるという意見と夜に帯域制限がかかっているから遅くなるという2つの意見があるようですが、
いずれにせよ基本はテクニカルな面での改善が望まれます。
乗り換え先は次の記事をごらんください。
nuro光から乗り換えるべき?か迷っている!
つまるところ、あなたが現在どうかですね。何も症状がない人はnuro光を乗り換える必要はないでしょう(乗り換え時期に悪評が多いサービスは避けた方がよいですけど)。何らかの症状がある人は乗り換えを検討した方がいいかもしれません。
サービスは選べますから、不満があるサービスは使わなくてもOKですよ(ユーザー離れすることで企業もこれじゃいけんと思って努力しますし)。
乗り換えを検討する方はこちらの記事をみてください。昔と違ってゲーム専用回線や解約金縛りなし光回線など選択肢も多いです。
ドコモ光はエリアが広がり解約違約金の補助もあります。
auひかりも乗り換えキャッシュバックをやっています。
GMOとくとくBBのauひかり
今はパケロスしないゲーム専用の光回線があることをご存じでしょうか。Game攻略サイトGameWithが運営しています。
GameWith光みんな解約するから速度が改善するありえない!?
あと、みんなが解約するから快適になるも基本ないかなという気がしていますね。nuro光すごい営業していますから。ネット広告も訪問も…。Youtube広告もWeb広告もすごいですよ。広告や新規受付はnuroも経営がありますからまったくとまっていませんよ。
そして、工事待ちの人がうじゃうじゃいることはご存じではないでしょうか。長く改善しないのは企業体質的なものかもしれません。体質はなかなか変わりません。。。
ゲーマーは少しは減るかもしれません。しかし、いまだnuro光一押しのサイトはすごく多いですよ。それだけ人を集める力があるため抜けていったぶんだけ入ってくるという感じですかね。
基本は増設と技術的な解決が望まれます。
個人的にはゲームが好きなので一押しはできませんね。。そういう人のために乗り換え記事をかきました。
nuro光(ニューロ光)でパケットロスが起こりやすいゲーム(apex/ff14/valorant)
Ping値 | ゲームジャンル | ゲームタイトル | 回線 |
15ms以内 | FPS / TPS / 格闘ゲーム | FPS:APEX、CoDシリーズ、レインボーシックスシージ、VALORANTなど TPS:フォートナイト(FORTNITE)、PUBG、スプラトゥーンシリーズ、 スマッシュブラザーズ など 格闘ゲーム:ストリートファイター など | トラブルなし光回線10gbps |
30ms以内 | MOBA / タワーディフェンス / シューティング | LOL、DOTA 、GTA など | トラブルなしの光回線10gbps |
50ms以内 | MMO RPG / MO RPG /アクションRPG | FF14 、PSO2 、 MHW(モンスターハンター:ワールド) | トラブルなしの光回線、5GのWiMAXは意見が割れるけど少数派。ハイエンドなゲームは基本的に光回線がおすすめ |
100ms以内 | ターン制RPG / パズル / カードゲーム / 将棋 / 囲碁 / オセロ | ドラクエモンスターズ、スマホゲーム | ポケットWifi、WiMAX |
基本的にFPSやスプラトゥーンなどのアクションシューティングゲームなどシビアな駆け引きが求められるゲームほど気になります。また、PS4やPS5、PCなどのハイエンドなゲームもユーザー数が多いこともあり、話題になりやすいです。
nuro光のパケットロスの口コミ(APEXやFF14)
SNSの口コミをみましょう。
昨日apexやってたけど昼過ぎから深夜もパケロスでてたけどnuro解約するか…
— ATM satoru777 (@satoru777ch) March 20, 2022
1週間ぶりにAPEXしたらパケロス酷すぎて虚空で足止まるのでしゅうりょ〜!!!!!!!!!NURO光最高!!!!!!!!
— 神成きゅぴ🌩 (@xprprQchanx) December 4, 2021
FF14はメインの記事にまとめてありますので、みてください。
nuro光のパケットロスの口コミ(twitterの悪評と拡散力がすごい)
nuro光の問題をみんなに伝えときます
— むねおちゃん (@muneojp) September 19, 2022
回線が少し遅くなるとかならいいんですけどパケロスがヤバすぎて使い物にならないんですよ
2〜3日なってるだけでしょ?とか言われるけどもう今連続して一週間以上です
17〜24時まではこの状態です・・・
①NURO光
②OCN
③softbank光
④au光#NURO光 pic.twitter.com/Pcjn45gLlJ
NURO、速度自体は環境によっては出るんですが、パケットロスト、つまり通信がぶつぶつ途切れる状態です
— えいち/eihigh (@eihigh_re0) September 18, 2022
今までは19時から24時がそういう状況(それでも十分酷い)だったが、今日はもう昼からずっとこれです(赤がパケロス)
普通の光回線ならこれは0です
まーじでおすすめしませんNURO https://t.co/r4aqHKT3EU pic.twitter.com/qQ0DpHSwmV
これだけ拡散しているため実態がかなり深刻なことを物語っているのではないでしょうか。。。回線を切り替える検討をしている方はこちらの記事をみてください。
nuro光(ニューロ光)のパケロス(パケットロス)の地域
結構、全国的に起きているようですね。どの地域でも乗り換えている人がいます。nuroの運営の問題という気がします。。
nuro光頼む。いい加減にしてくれ。なんで楽天モバイルの回線のほうがWi-Fiより強いんだ。お昼の時間帯でこれはあんまりだ。これから契約する人は考えたほうがいい。ちなみに福岡県。#NURO光 pic.twitter.com/hQ5LHAY0kN
— 坂本くん (@shell3802) September 18, 2022
NURO光のパケロスでサクサクスイッチがーとか見るけど、それのサービスより全然前から起こってるからそのサービスは関係ないぞ。実際にウチで起こり始めたのは2020年の12月からで、そのあといったんマシになったけど、ここ数か月でまた起こり始めたんやで、ちな神奈川や
— 川上ゆうき (@JAI800) September 22, 2022
関東ならauひかり、関西ならeoひかり、東海ならコミュファ光、九州ならBBIQと各々乗り換え先はあります。みんな10ギガプランがあるため、もはやnuro光に速度の優位性はありません。違約金を補助してくれるところも多いです。
また2022年9月からフレッツ光クロス(10ギガ)のエリアが広がりました。マンションにも接続できるドコモ光も選択肢に入ってくるでしょう。
違約金を補助してもらいたいなら、ドコモ光やau光、他地方でも違約金を補助してもらえます。詳しくはこちらの記事をみてください。
フレッツ光クロス(10ギガ)は違約金や解約金もないものもあるのですね。この機会に縛られない回線を選ぶのも手ですね。 違約金の補助までないため違約金が少額、もしくは解約月の人におすすめです。個人的には縛りなし派。

詳細記事もあります。
2022年からはじまった全国どこでも使えるゲーム専用の回線は知っていますでしょうか。ゲーム攻略サイトで有名なGameWithがはじめました。低ping値がうりです。
nuro光(ニューロ光)のパケロス(パケットロス)の時間帯
ゴールデンタイムや夜です。19:00~0:00あたりです。ただ、たまに昼間でもパケロスしているようです。
nuro光(ニューロ光)パケロスを測定サイトで確認(PC/スマホ)
パケットロス測定ツールといえばspeedtestでしょう。
iPhoneとAndroid版は測定後に[詳細の結果]をクリックするとパケロスという項目があります。
PC版は残念ながらこの項目が見当たりません。スマホをWifi接続にして調査しましょう。
あるいはPCでパケロスを設定する場合はこちらです。英語のサイトですが詳細がでます。設定もできますが、基本はStart Testを押せばいいだけです。
Download、Uploads、Ping、Jitterが測定できるサイトもおまけで紹介しておきます。
パケットロスはいくつで正常?
パケロスの値は普通は0ですね。数が多くなるとブツブツ回線が切れるためゲームになりません。。
ダウンロードは理想は1Gbps(=1000Mbps)越えですかね。光回線は最低でも数百mbpsはほしいところです。
Ping値は数値が小さければ小さいほどよく、1回のデータ転送にかかる時間のことです。
コメント