StoryEditerの代替手段はこちらの記事にまとめました。
目次
StoryEditerが公開終了!後続やMACの代替は?
懐かしの昔話になりますが、StoryEditerのファンって結構いるんですよね。そんな元StoryEditerがおすすめするアウトライナーはこちらです。
北きつねさんのアウトラインプロセッサStory Editor(追記)
ちょっと気づいてしまったため、ついでに書いておきますが、CHEEBOWさんのStoryEditorではなく、北きつねさんのStory Editorがでていますね。
わかりませんが一から他の言語でつくなおしたのでしょうか。レビューをみると旧ファイルも読めるような…。
前の作者からの回答のようです。
アウトラインプロセッサは自作のStoryEditorを使ってる *Tw*
— CHEEBOW@週末音楽家 (@cheebow) September 22, 2008
個人的には試していませんので、情報提供のみになります。
アウトライナーおすすめ本
アウトライナーを使う人って結構箇条書きマニアですよね。
こちらの本はキンドルアンリミテッドに入会すると初回1ヵ月無料でみれます。
秀丸をアウトライナーとして利用する場合はこちらの本ですね。この著者の方はマニアックでいい感じですね、個人的にはマニアックなのもの好みなので。設定のやり方がだいたい似ていて、ひとつ得るものもあったため、購入してよかったですね。
キンドルアンリミテッドで読み放題になっている書籍です。キンドルアンリミテッドに入会しているとき、ちらっとみました。基本的な解説です。
OMNI OUTLINERはOMNI OUTLINER&GRAFFLE活用ガイドという本も出版されていましたが、古いもののようですね。
アウトライナーのマインドマップ違い
どっちも使ったことありますけど、わりと似たようなところがありますね。
アウトライナーの個人的な執筆環境
現在、アウトライナーを使う場合、制作工程がようやく綺麗にまとまったため紹介しておきますね。
(持ち運びも約300gで楽々、iPadOSはマウス利用可、mini5はApple Pencilも使えます。)
うちのWindowsも持ち運びできますが、iPad miniより重たいため、なるべくiPad miniで作業を終わらせるようにしています。
秀丸からomniOutlinerに戻すのは難しいため、完成直前で秀丸にエクスポートします。
ぜんぜん話は変わりますけど、ふと思ったので、、WordPressのグーテンベルクが使いにくいと話題ですけど(個人的にも使っていません。functions.phpに追記して使いやすくして使っています)。グーテンベルクはアウトライナーのエディタ風にしてほしかったな、と。
秀丸がやっぱ最強【後日談】
ipad miniの方が軽くてよかったのですが、windowsタブレットを買って秀丸中心の環境に移行しました。やっぱり秀丸最強ですかね…。
windowsタブレットはこちらにしました。raytrektabにしました。
(追記)surfaceProに乗り換えました。Macbook ProがメインなのでサブPCとして型落ちSurfaceを安く仕入れました。Photoshopも余裕で使えるようになりました。
漫画家さんはペンも使えるため、さらにいいかも。
たとえばomniOutlinerは検索結果の位置関係が把握しずらい点が好きではありませんでした。前後の関係がわからないため検索して修正する際に迷うことがありました。
あと、omniOutlinerはもう少しソフトを安定してほしいのと、しっかりとデバッグをやってほしい…気がします。細かいバグがあります。。
秀丸のアウトライナーの設定はこちらの記事にまとめました。
アウトライナーアプリの個人的な選び方
上記の比較表を元に検討していきましょう。
ただ、重要なのは入れ替えがスムーズかです。アプリによって使用感がちょっと違います。ドラック&ドロップで掴みやすいとよいです。WorkFlowyとdynalistはドラックアンドドロップがしにくいです。Apple Pencilだととくに。
Apple Pencilを使うと階層内に入ってしまうことがあり、誤動作するかもしれません。慣れかもしれませんが…。
ユーザーインターフェイスがOmniと違って、どこでもつかめる形になっていないから。Omniは文章のどこでもつかめますから、この差は小さいようで大きいですね。
基礎操作ってやっぱり大事です。
- 一括置換機能は結構重要です。間違えに後で気付いた場合や名称が変更になった場合によく利用します。
- 意外にも多くのアウトライナーのエディタは置換機能を実装していません。ただ、文章を執筆するのに置換は個人的に大事なので、容易に絞り込みできました。
アウトライナーソフトウェアの口コミ・評判まとめ
omniOutlinerの口コミ・評判(漫画家の木城ゆきとさん)
「銃夢」っていう漫画、個人的にも昔読んだんですけど、木城ゆきとさんはomniOutlinerユーザーだったのですね。
omniOutlinerと一緒にScrivenerも使われるようです。カード型みたいですね。
PC版公式サイトはこちらです。
iPad版(iPhone)の公式サイトはこちらです。
OmniOutliner 3
The Omni Group無料posted withアプリーチ
なお、Windows版はありません。
秀丸の口コミ・評判(実業家/著作家のホリエモン)
ホリエモンは昔、秀丸でしたね。もうiosみたいですけど。
今はMacでJedit or ターミナルでvi QT @yoshitomo64 @takapon_jp プログラミングのときもOS付属のメモ帳を?
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) February 22, 2011
個人的にもmac版はほしいな。
結構知らない人多いんですよね。
秀丸はスクリプトとのあわせ技が使えますからね。
プログラミングが組める人はさらに便利になります。ゲーム屋さんは結構使っていそうですね。
公式サイトはこちらです。
参考になれば幸いです。
コメント