光回線・ポケットWifi

【評判】ギガwi-fi/ギガトラwifi/WiFi O(ワイファイオー)/ハッピーwifi【速度は遅い?】

光回線・ポケットWifi

今回は、WiFi O(ワイファイオー)、キングwifi、ギガトラwifi、ライオンwifi、ハッピーwi-fi、ソフトバンクプリペイドsim、カレンダーのsimなどのいい口コミも悪い評判もみていきます。

こちらに縛りなしのレンタルwifi全部まとめましたよ。現状ですとfuji wifiかDMMいろいろレンタルが最安級です。

WiFi O(ワイファイオー)の口コミ・評判

WiFi O(ワイファイオー)のレビューとTwitterの評価

youtuberさんが動画をあげてくれていますね。

悪評はないのでしょうか。

こちらは公式サイトに記載がありましたが、レンタルwifiに詳しい人はソフトバンク回線の無制限は実は制限があるという点をご存知でしょう。その制限は各社によって若干違うようです。

また、明快にするために、fuji wifiの200gbなどを無難に使いこなす方がいいという人もいます。

fuji wifiの体験談はこちらです。

WiFi O(ワイファイオー)の速度制限

下記の記載がありますからご注意ください。

100GBを超えた場合は、月末まで送受信最大128kbpsとなります。

WiFi O(ワイファイオー)の公式サイト

公式twitterはこちらです。

WiFiO(@WiFiO1)さん / X
無限に使える王様気分!WiFiO(ワイファイオー)!100ギガがお得に使えるポケットWi-Fi!

サクラワイファイやスターワイファイあたりがライバルですかね。この価格帯のサービスは本当に増えましたね。

ポケットwifiレンタルおすすめ比較表

端末が違う場合があるため、端末などで選んでもいいかもしれません。

ギガwi-fiとギガトラwifiは違う!

ギガwi-fiとギガトラwifiは名前が似ていますが、運営元が違います。ギガwi-fiは2年縛りがあります。

スポンサーリンク

【KINGWiFi(キングワイファイ)】の口コミ・評判

KINGWiFi(キングワイファイ)は契約縛り・解約金がないソフトバンク回線のレンタルwifiです。キングモンスター割適用で月額1000円で運用できます。株式会社GLANZが運営。

【KINGWiFi(キングワイファイ)】の料金、友達紹介すると最安【月額1000円】

月額5000円が紹介コードで3600円、さらに友達を13人紹介すると200*13=2600、3600-2600=月額1000円になる計算のようです。友達というのは、snsで適当に捕まえてもOKです。

13人の紹介で月額1000円になるため、友達が多い人や営業が得意な人にはいいかもしれませんね。集客に自信がある方は試してみましょう。

twitterなどsnsで適当にばらまくのも手かもしれません。

全額返金保証なのでまずは1ヶ月試してみてもいいかもしれません。

【KINGWiFi(キングワイファイ)】の端末・プラン

  • 端末はarea2、304zt、501hw、601hw、602hwでランダム配送です。
  • simのみプランもあります。
  • 全額返金保証があります。返金の条件は「返金保証希望」と書いて「解約理由」「追跡番号」を30日以内にお知らせします。はじめての利用の方しかできないため何度も使えません。

紹介コードもあり、頑張れば月額1000円で無制限かも。

【KINGWiFi(キングワイファイ)】の紹介コード

紹介コードですが、案の定twitterに転がっていました…。

なんか1円になりそうな方いますね。

今はシステムが変わって1000円が最低価格ですが、それでもほかと比較して実現できれば圧倒的に安いです。昔はちょっと競合他社との兼ね合いを考えるとシステム的に無理がある気がしましたが、、改善されたようです。。

僕は友達少ないからそんなの無理っすっていう人、友達に営業はしたくないという人、めんどくさい人は、縛りなしwifiやサクラワイファイなどがおすすめかもしれません。

【縛りなしWiFi】の公式

SAKURAWiFi(サクラワイファイ)の公式サイト

サクラワイファイの口コミ・評判はこちらです。

404 NOT FOUND | ebookbrain

「無理!」と思う人は他にはDMMいろいろレンタルがいいかも。

ポケットwifiレンタルおすすめ比較表

KINGWiFi(キングワイファイ)は無制限が月額1000円で使えます。最安です。

フジワイファイ(fuji wifi)とking wifi(キングワイファイ)

kingwifiは友達がたくさんいれば、1000円で使えるかもしれません。fuji wifiも安いためおすすめですよ。うちのサイトに体験談があります。

ポケットwifiレンタルおすすめ比較表

【KINGWiFi(キングワイファイ)】の公式サイト

KINGWiFiの公式twitterはこちらです。

X
スポンサーリンク

ギガトラwifiの口コミ・評判

ギガトラwifiとキングwifiの運営は一緒です。キングwifiの第2弾という感じですかね。

ギガトラwifiのテザリング

レンタルwifiのテザリングはどの業者でも変わりません。fuji simの体験記事に詳しく書きました。

iphoneはダメです。

ギガトラwifiの速度、速度制限はあるの?

この方早いですね。北海道は良好。関東の方のレビューは見当たりませんでした。

速度制限はされている方もいるようです。100gbちょいですかね。

ギガトラwifiのレビューとTwitterの評価(料金変更)

ビジネスモデル的にはfuji wifiのおまとめプランと同じようなプランですが、2年まとめて全額前払いがあります。

価格改定がありました。

にくきゅうとは2900円代ということです。

youtuberさんが動画をあげてくれていますね。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ギガトラwifiのクーポン

youtuberの方が配ってくれているようです。あと、ガルマックスさんのブログがあるようです。

ギガトラwifiの支払い方法は?デビットカード対応は?

デビットカードは対応していないようです。以下、公式からの引用です。

当レンタルサービスはクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DinersClub)によるお支払いのみ受け付けております。デビットカードやお振込、ご請求書、Pay-pal、銀聯カードなどでのお支払いは受付できませんのでご了承ください。

ギガトラwifiの公式サイト

公式twitterはこちらです。

X

13ヵ月の激安なら、fuji wifiのおまとめプラン、2年縛りなら今話題のクラウドwifiどんなときもwifiがあります。

ポケットwifiレンタルおすすめ比較表

スポンサーリンク

ライオンwifiの口コミ・評判

ライオンwifi(https://www.lion-wifi.com/)というwifiも登場していました。

まったく宣伝していないので準備中なのでしょうか。ただ、2年縛りにするようなので後発のサービスとしてはちよっと残念です。選ぶ理由が見当たりません。。

運営会社は株式会社レグルスインターナショナル。

fuji wifiの運営会社は株式会社レグルスです。名前が同系統なのでちょっと気になりますね。詳しく調べていないし調べる必要性も感じないので、それ以上わかりませんが。

おすすめのポケットwifiレンタル比較表

スポンサーリンク

ハッピーwifiの口コミ・評判

ハッピーwifi(https://www.happy-wi-fi.com/)というwifi事業者も登場していました。

twitterで申し込んだ人を発見!

これはちょっと怖い、、ですね。

発送は早いようです。

おすすめのポケットwifiレンタル比較表

ハッピーwifiの特徴

  • 100gbと300gbのルータープラン
  • 100gbと300gのsimプラン
  • 端末はFS030W。FS030Wは最近どこのレンタルwifi事業者も使っていますね。

やっぱり無制限よりgbで書いてくれた方が安心感がありますね。他との差別化は300gbの大容量ですかね。上記が特徴のようです。

まとめはこちらです。

おすすめのポケットwifiレンタル比較表

wifiレンタル事業者一覧の続き

あわせて検討したいレンタルwifiです。

短期から長期まで期間ごとにポケットwifiのレンタルおすすめです。

比較表のまとめです。

個人的に望んでいるwifi事業者

レンタルwifi事業者が本当に増えましたね。これからは差別化や微妙な価格設定が大事になってくるかもしれません。

wifi業者はソフトバンク回線ならソフトバンクのルールにのっとって基本は変わらず、価格設定のうまさ、ビジネスモデルの提案でほとんど決まるでしょうから。対応が早い業者は本当に早いですね。とくに起動にのせるまでは。

個人的な要望としては、月額縛りがなく徐々に値段がさがる形態のソフトバンク回線が登場してほしいですね。

縛りなしwifiが以前やっていましたが、もうやめてしまったモデルです。価格設定でうまく乗り切れる気もするのですが…。

このモデルのとき、縛りなしwifiは本当に大人気でした。wifiが届かないというツイートがたくさん流れるほど。縛っちゃうプランになってから、人気がさがりました。。まだそこそこ人気がありますけどね。

まとめはこちらです。

あとはsmsは受信できると便利ですかね。返却も不要にしてほしいです。

WiFi O(ワイファイオー)/ギガトラwifi/キングwifiとあわせて使いたいレンタルwifi

レンタルwifiサービスはこちらのまとめ記事にあるように本当に増えました。格安sim並みです。

まとめ記事です。

ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリア使えるクラウドwifiの記事はこちらです。縛りがあるものが多かったのですが、今はこちらも縛りなしで使えます。
スポンサーリンク
neruをフォローする
スポンサーリンク
ebookbrain

コメント