青色申告・税理士

クラウド会計ソフト/確定申告アプリ青色申告おすすめ!

青色申告・税理士

クラウド会計ソフトを検討するにあたり、どれがいいのかを比較してみました。比較する会計ソフトはMFクラウド会計、freee、弥生クラウドサービスの3つです。

freee
やよいの青色申告オンライン 人気
料金
スターター 1,058円/月 10,584円/年
セルフプラン初年度無料、2年目から8000円
ユーザー数
3ユーザー(追加は1ユーザーにつき300円/月)
1ユーザー(追加は1ユーザーにつき8,640円/年)
その他
レシート取り込みアプリを提供(スターターは月5枚までの制限あり、上位プランは1000円アップ)
レシート取り込みアプリを提供
白色申告版あり
上位版は電話・メール・チャットサポートが充実
老舗でシェアno1

やよいは青色申告と白色申告に対応しています。

クラウド会計ソフト/確定申告アプリ青色申告おすすめ!

クラウド会計ソフトの料金の比較

まず、値段比較をします。有料プランは次のとおりです。ユーザー数によっては経理の人と共有も簡単でしょう。

  • 「MFクラウド確定申告(MFプレミアム)・会計」は8800円/年(3ユーザー)。法人は年間19800円/年
  • 「freee」は年間9800円/年(3ユーザー)。法人は年間19800円/年
  • 「弥生クラウドサービス(青色申告)」は12960円/年(1ユーザー)。
    法人は年間セルフプラン28080円/年、ベーシック32400円/年(仕訳や経理業務の相談あり)

無料版は初期費用無料や基本機能無料のものが多いですが、 仕分け数が少ないため、実質テスト用と考えるといいでしょう。この数の仕訳に収まる人はほぼいないのではないでしょうか。。うちも1ヵ月あたり最低50~100は使いますね。
各社、キャンペーンをやっている場合もありますが、 この手のものは継続的に使うものなので継続料金でみるのが事業主なら基本かも。

クラウド会計ソフト「freee」

やよいは青色申告と白色申告に対応しています。

クラウド会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」

クラウドサービスの内容比較

インターフェイスに多少、違いはありますが、税務に必要な項目は決まっているため 各社ともそれほど違いがあるわけではありません。会計ソフトは差別化が難しい商品で、機能差はいたちごっこである場合が多そうですね。ただ、やはりいくつか違いがありますので、どこに差があるのかをみていきますね。

MFクラウド会計のインポート機能が、クラウド会計ソフトの中で、1番充実しています。

  • 銀行やクレジットカードにはもちろん対応
  • a8などアフィリエイトASPに対応
  • クラウドワークスなどのクラウドアウトソーシング(ネット外注)に対応
  • Paypal対応
  • アマゾン・楽天対応
  • PASMO(パスモ)やSuika(スイカ)など交通費に対応

アフィリエイト収入があるブロガーやクラウドアウトソーシングを利用する個人事業主、海外からの輸入をやっている人、交通費の精算を簡単にしたい人におすすめです。 あと、とにかく継続的に使うため1円でも格安な価格で使いたい人。

freeeは仕訳が初心者でもわかるようにあっていて、まったくわからない人におすすめ。

クラウド会計ソフト「freee」

弥生はパッケージですでに弥生を使っている人は慣れているからよさそうです。仕訳のことなぐぐるのではなく、電話で教えてもらいたい人。

クラウド会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」

クラウド会計ソフト/確定申告アプリ青色申告の個別紹介

クラウド型会計ソフト「freee」

クラウド会計ソフト「freee」

freee (フリー)の特徴をまとめていきます。

簿記の知識がない人でも使える初心者向けで仕訳すらよくわからないという人におすすめです。 まず、MFクラウド会計ソフトを使った方がいいかもしれませんが、MFクラウド会計ソフトが自分にはあわないという人 がいるかもしれません。freeeは鑑定科目が非常にわかりやすいです。 たとえば、「飲食費」を選択するとき、飲食費に関連する仕訳項目がでてくるからなんですね。

  • freeeのユーザー数は、35万人以上です。
  • 銀行やクレジットカードなどのインポートに対応。

クラウド会計ソフト「freee」

クラウド型会計ソフト「弥生クラウドサービス(Yayoi)」

クラウド会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」

弥生クラウドサービスの特徴をまとめていきます。

すでに弥生会計を使っている人は、クラウド番も弥生でもいいかもしれません。 慣れているため、いちいち覚えなくていいから。
パッケージ版の弥生青色申告はなんだかんだ買い替える必要がでてきます。 だってら、クラウド版でいいじゃないかと。買い替える手間も必要がありません。
あと、サポートが手厚いです。 電話サポートがソフトの使い方だけではなく、仕訳までOKなところが特徴的な点です。

  • パッケージ時代(デスクトップ版)から会計ソフトで1番シェアが大きい弥生です。
  • 税理士事務所でもほとんど弥生と聞いたことがあります。
  • パッケージ時代は3人に2人が弥生と言われていたがクラウド時代はどうなるのでしょう。
  • 無料体験版(最大2か月0円)
  • セルフプラン(8640円/年)→初年度0円キャンペーンあり
  • ベーシックプラン(通常12960円/年)→初年度半額6,480円のキャンペーンあり
  • かんたん取引入力モードあり(日付や金額など白色申告に必要な入力項目だけのモード)
  • 銀行明細・クレジットカードなどのデータをインポート&自動仕訳。
  • 確定申告書が手順通りやればかんたんに作れます。
  • サポートが充実。ベーシックプランではメールだけではなく、電話サポートあり!!
  • 操作方法はもちろん、仕訳相談や確定申告、経理業務のことが聞けます。
  • やよいのユーザー数が4万9415以上のようです。ただし、有料ユーザーです。

トータルでは登録ユーザー数が4万9415、有償プラン登録ユーザー数が3万789、確定申告書類作成完了ユーザー数が1万6009となった。

“会計業務の究極の効率化へ”、自動化機能で利用者を支援するクラウド版「弥生会計オンライン」 – クラウド Watch

白色申告は個人的におすすめしません。10万円控除よりも65万円控除できる青色申告を目指しましょう。どうせそのうち青色申告にする人が多いです。移行する手間もあるため最初から青色申告がおすすめです。とにかくもったないので…。

クラウド会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」

クラウド型のためサーバー上にデータがあるため、当たり前ですがMacでWindowsでもiPadなどのタブレットいずれからでもアクセスできます。また、PCトラブルに巻き込まれません。

各々好みはあると思いますので、それほど価格差もないため、すべて試してみたらいいでしょう。

クラウド会計ソフトのシェア比較

クラウド会計ソフトのシェアはこちらです。

クラウド会計ソフト「freee」

クラウド会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」

スポンサーリンク
neruをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました