TwitterのTipsを覚書がてらまとめていきます。
過去ツイートをダウンロードする方法、その他もろもろあります。
こんなnoteも書いています。
twitterで過去ツイートをダウンロード
消す前にツイートをダウンロードしたい場合もあるでしょう。
Twitterの公式
公式サイトが提供しています。ただし、自分のツイートしかダウンロードできません。
TwimeMachine(閉鎖)
他にはTwimeMachineを使うと他人のツイートをダウンロードできるようですが、閉鎖されたようです。
まいつい(TwimeMachineの代替)
他に代替ツールとして「まいつい」があります。このツールとてもわかりやすく地味にいいツールですね。
使い方は以下のとおり。
- [ ユーザーID ]をいれる
- 「結果を表示」をおす
アップロードはバックアップの場合は関係ありません。
その他のTwitterの使い方
覚書がてら残しておきます。
アプリの権限を取り消す
… > セキュリティとアカウントアクセス > アプリとセッション > 連携しているアプリ > アプリを選択 > アクセス件を取り消す
デバイスの権限を取り消す
… > セキュリティとアカウントアクセス > アプリとセッション > セッション
公式アプリの複数アカウント運用方法
画面左上の写真 > …(3点のアイコン) > 作成済みのアカウント > ログインパスワード
twitterの上限5アカウントのため1アカウントだけログアウト
ログアウトしたいアカウントにあわせて普通にログアウトすればいいだけです。他のアカウントはログインしたままになります。すべてのアカウントをログアウトはおさないように注意。
twitterのdmの設定(フォロワーでなくてもダイレクトメールできるようにする)
設定とプライバシー > プライバシーとセキュリティ > 「すべてのユーザーからダイレクトメッセージを受信する」 をチェックし、「変更を保存」をクリックします。
Twitterですべてのいいねが見れない
残念ながら仕様のようです。上限をきっていますかね。
いいねを押して解除した場合もわかりません。
センシティブな見れないツイートを解除
なんだかわからないけど、意外と見れないツイートってありますよね。これどこがセンシティブなの?みたいなものまでセンシティブ扱いで精度が低いです。。
見れないツイートを解除する方法です。センシティブの基準が曖昧なため、平気な人は解除してもいいかもしれません。
なぜかもうひとつあります。このチェックをしないとうまくいかないことがありました。
設定とプライバシー > プライバシーと安全 > 表示するコンテンツ > センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する チェックする
たぶんこっちは検索時です。
設定とプライバシー > プライバシーと安全 > 表示するコンテンツ > 検索設定 > センシティブな内容を含むものは表示しない チェックを外す
片方が表示するなのに片方は表示しないで、統一感がなくわかりにくい仕様です。。^^;
実はもうひとつあります。
ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定する そのまま
この設定は自分のツイートがすべてセンシティブになり怪しいアカウントになってしまいます。
「最近のツイート」の「通知を消す」
安全性の設定はPCからできない仕様があるのに、通知の設定はアプリしかできない仕様があります。。
開発担当がわかれていることが想定されますが、めちゃくちゃな、、仕様ですね。。統一感をもたせてほしいと開発者の人なら思うかもしれません。。
Twitterの中の人頑張っておくれ〜(TT)
プロフィールアイコン > 設定とプライバシー > ミュートするキーワード > 追加
ここにうざったい通知の文字列を全部突っ込みます。
さんが久しぶりにツイートしました
最近のツイート
ハイライト
この方法とアプリのハイライトは違うようです。
メディアの再生数とエンゲージメント
メディアの再生数:gif動画や動画を再生した回数(自動再生の回数も含まれます)。
メディアのエンゲージメント:gif動画や動画といったメディアをクリックした回数。
Twitterのアカウント削除(凍結時はできない)
設定とプライバシー > アカウント削除 > (注意書きが表示されます)アカウント削除 > [パスワード]を入力して[アカウント削除]
なお、凍結されている場合、アカウントは削除できません。解除したのち、削除する必要があります。
ツイートをブログのサイドバーに表示させる方法
こちらを利用すると簡単にできます。
Twitterのトラブル
他のアカウントでツイート検索しても表示されない
テスト結果は以下のとおりです。ざっくりした検証なので、容赦ください。
新規アカウントの場合、フォロワーが1人もいないと表示されないっぽいです。アルゴリズムまた変わるかもだけど…。フォロワーができたのち、新規ツイートなら表示できるかも。
Twitterの安全な環境づくりにご協力ください
新規アカウントでこんなのでたことあるけど、順番にこなせばいいだけです。ただ機会的なことをやったつもりはぜんぜんないんだけど、、、クオリティが微妙だ。。
問題の詳細
皆様にTwitterを安全にご利用いただくため、簡単な作業をお願いすることがあります。完了すると、Twitterアカウントのすべての機能を再び利用できるようになります。
必要な手順
次の手順で制限を解除してください。
Google reCAPTCHAチャレンジに合格
[開始] をタップすると、お客様、端末、ブラウザについての情報がGoogleにより収集および使用される可能性があります。Googleのプライバシーポリシーをご覧ください。
アカウント数が上限(5件)に達しました。
ブラウザでTwitterの複数アカウントが管理できるようになりました。しかし、上限が切られているようです。
アカウント数が上限(5件)に達しました。
Twitter
この場合、他のブラウザを使うことにより、回避できます。そのブラウザも5件までという気がします。
つまり、Crome、Firefox、Safariを使えば15アカウントまで管理できるということです、たぶん(未検証)
参考になれば幸いです。
コメント