ゲームアプリおすすめまとめていきます。見出しでジャンルと世界観がわかるようにしてみました。
目次
ロールプレイングゲーム(RPG)のおすすめゲームアプリ
日本人の王道といえばやっぱりRPGでしょうか。
ドラゴンとガールズ交響曲

- 異世界で女子とドキドキな生活!胸が揺れ動く美少女とのRPG。
- 戦国系、三国系、神話系の偉人や武将たちが美少女化したという世界観。
- ゲームジャンルはRPG。放置系、クリッカーRPG(スマホでタップする系の)ゲームシステム。
- バトルシステムはサイドビューでキャラの配置を決めて挑戦を押すとオートバトル。水、火、風、地、光、闇の6大元素を組み合わせあり。
- 放置系なのでアプリを閉じていても報酬が入ります。
- キャラの好感度が上昇すると個別ストーリーや新たなボイスや立ち絵が解放される。女子たちの年齢や身長、血液型、星座、スリーサイズまでも明らかに。
- Sincetimesが開発・運営。

美少女を集めたり、二人きりの物語を堪能したい人におすすめです。
オリエント·アルカディア

- 東洋の人気武将が登場するファンタジー風世界観。
- ストーリーは乱世に苦しむ民衆を救うため旅に出る冒険活劇。
- 最大6vs6のセミオートバトルデザイン。
- 前衛・後衛の概念があり、関係性の深いキャラクター同士を配置する絆システムを搭載。
- Qookka Gamesが開発。元スクエニの直良有祐さんがアドバイザーではいっているそう。
本日リリースされましたオリエント・アルカディア、キービジュアルを描かせて頂きました。よろしくお願いします!#オリエントアルカディア #オリアカリリース記念 https://t.co/EzD1wLy8j6
— 直良有祐 naora yusuke (@NaoraYusuke) April 9, 2022
仲良くなると温泉に入れるそうです。

レビューのとおり評判はなかなかよいです。
グランドサマナーズ(王道RPG、グッドスマイルカンパニー)
グランドサマナーズ、略してグラサマは王道RPG。
- 世界観はファンタジーっぽい感じですが、いろいろな漫画などのコラボしているためわりと何でもあり系ですかね。
- ドット絵にも力が入っています。
- 1人プレイOK、最大4人同時マルチプレイできます。爽快なオートバトルです。
- 基本無料でかなり楽しめます。ユニットの召喚や体力の回復などに使用するクリスタルのみ有料です。クリスタルはゲーム進行中に獲得可。
- 開発はGOOD SMILE COMPANY グッドスマイルカンパニー。ねんどろいどなどのフィギュアで有名な会社ですよね。スマホゲームに参入のようです。
進撃の巨人 Brave Order


- 進撃の巨人ブレイブオーダーのゲームジャンルは多人数共闘型RPG。
- 最大300人のプレイヤーたちと協力して巨人と戦うゲーム。
- 世界観はダークファンタジーって感じでしょうか。漫画の「進撃の巨人」のゲーム版。
- アニメの画面とバトルはSDキャラという見せ方のようです。
- フルボイス、撮り下ろしボイスも収録。
- 手動と自動を切り替えが可能なバトル。メンバー交代とスキルの発動を行っていく形のゲームシステム。
- 兵団のアジトはカスタマイズ可能。
- 開発・運営は株式会社enish。グリー株式会社より出資された企業さまのようです。
🎖『進撃の巨人Brave Order』🎖共闘プレイ
— 『進撃の巨人Brave Order』【ブレオダ】@今宵は魔物と化して開催中! (@shingeki_bo) December 21, 2021
今日からゲーム情報を公開!#ブレオダ のバトルは1人で倒せなない巨人も他のプレイヤーと協力することで簡単に倒せちゃいます!
最大4人で戦えるので今から仲間の団員に声をかけておきましょう!#進撃の巨人#shingeki pic.twitter.com/Ee8GXIticx
MMORPGのおすすめゲームアプリ
Lineage M(ファンタジー、リアル)

韓国版のドラゴンクエストやファイナルファンタジーといえばわかりやすいでしょうか。初代リネージュは1998年にサービスが開始されたので、長い歴史を持っています。また一度もプレイしたことがないゲーマーは一度遊んでみるとよいかもです。


- 『リネージュM』はPC版の初代『リネージュ』をスマホで再現してものです。1998年からの歴史があります。
- 君主、騎士、魔術師、エルフ、ダークエルフ、銃士、竜闘士、暗黒騎士、神聖剣士、狂戦士の職業を選ぶ形であり、ファンタジーの世界観です。
- 変身機能があり、変身中は能力が変わります。
- なぞった順に攻撃してくれるアークセレクター機能機能があります。
- 料金はスマホによくある基本無料の一部、有料課金モデルです。
- NCソフトが開発。
韓国のMMORPGを見てみたい人にはいいかもしれません。
空の勇者たち(ファンタジー、アニメ塗り)
- ストーリーは空に浮かぶ島々が悪しき軍隊に襲われたため仲間たちと冒険の旅にでる王道MMORPG
- 聖獣の進化合成するゲームシステムを中心に、オートでサクサク進行できる
- 職業は「弓使い」「魔術師」「剣士」「神官」「刺客」から選べる
- 養殖・釣り・栽培などのやりこみ要素も充実!
- 目的値を指定すると自動で向かうことも可能(迷子にならない)
柔らかいタッチの世界観やUIが好みの人にはおすすめかも!
ファイナルファンタジー、ディアブロなどの有名MMORPG
こちらの記事はスマホアプリだけではなく、Windowsなども含めて紹介しています。
シミュレーションゲームのおすすめゲームアプリ
三國志 真戦(歴史シミュレーションゲーム)


- 『三國志 真戦』は全世界5000万ダウンロード突破
- コーエーテクモゲームス監修
- ゲームのジャンルは歴史シミュレーションゲーム、部隊はもちろん三国志。
- 初心者に親切なガイドもあるため誰でも楽しめるが、どちらかというと戦略性の高いゲーマー向けのゲームです。
- ゲームの目的は本城の周囲から領土を広げて天下統一。ゲームの流れは領土を広げることにより獲得した資源を使って内政や軍事の各施設を建築し、部隊の強化を図っていきます。
- ゲームが進行するとほかのプレイヤーと衝突、最大で200人まで参加できる同盟もあります。
- 課金による時間短縮はないゲームシステムのため公平さがあります。
ガチャなどを毎日ひけて微課金、無課金でもある程度楽しめます。



商人放浪記(経営シミュレーションRPG/水墨画の和風)

レベルアップしてお金で殴る「商店の経営SLG」です。水墨画のような世界観。

リアルな絵とわりとかわいい絵の合わせ技となっています。



- 手軽な経営パート、家来たちの育成
- 美女との出会いから子作り&子育てのモード。夜の営みとか怪しさ満点のモード(なお主人公は男女選べる)
- 人生が詰まった経営シミュレーションゲーム
- 中国のゲーム会社なので中国古代が舞台となっています
レビューをみてわかるとおり評判もまあまあよい感じです。
成り上がり-華と武の戦国(シミュレーションRPG、戦国、美女と子作り)
- 戦国舞台のシミュレーションRPG。
- 資産経営で兵力を増やし、その兵力でクエストをクリアして領土を広げるモードがあります。
- もうひとつのモードが各地の美人と結婚できます(主人公は男性と女性を選べます)。
- そして怪しいイラストが表示されて子作りができて、子育てもできます。
- 戦国が舞台のため、嫁入りの数も増えていき、おのずとハーレムを築けるゲームです。
リアルタイムストラテジー(rts)/タワーディフェンスのおすすめゲームアプリ
千年戦争アイギスA(タワーディフェンス、千年戦争アイギスRと連携)


- 迫り来る敵から拠点を守るタワーディフェンス!!
- ゲームのジャンルはシミュレーションRPG。シミュレーションの中でもタワーディフェンス形式のバトルシステムといえばわかりやすい。
- バトルは懐かしのドット絵テイストのグラフィック。
- 近距離、遠距離攻撃役、防御役や回復役などの役割があり、ゲーマーが楽しめる感じ。
- 好感度・信頼度をあげて個別ストーリーというもある。
- DMM GAMESが開発・運営。
- DMMアカウントでログインすると、千年戦争アイギスRという怪しいPC版とのデータ連携も可能で楽しみが倍増するDMMならではの仕掛けがある。
ほかのゲームはこちらで。
位置情報連動型のおすすめゲームアプリ
ステーションメモリーズ
『ステーションメモリーズ!』略して『駅メモ!』は日本全国の駅を巡る位置情報連動型ゲーム。
- 駅で思い出を集めていくとでんこ(美少女キャラ)がレベルアップ。
- 駅にアクセスすると、他のユーザーとの陣取り合戦のバトル。
- モバイルファクトリーが開発・運営し、ジーワンダッシュ(gldash)およびコロプラより配信されているスマートフォン用ゲームアプリ。
鉄道オタクや電車移動が多いユーザーにおすすめのゲームです。
ストーリーゲーム/アドベンチャーのおすすめゲームアプリ
パズルゲーム・パズルRPGのおすすめゲームアプリ
パズル&サバイバル(ゾンビ)




- 襲来するゾンビのパズルバトル、ゾンビから市民を守るための街づくりの戦略シミュレーションの2つが楽しめるゲームシステム。
- パズルモードでは色のピースを縦と横に並べて消していく形。コンボが繋がると気持ちいい。
- 4つ以上まとめて消すと特殊ピースが生まれる。
その他のパズルゲームまとめ
パズルゲーム・パズルRPGはこちらにまとめました。
アクションゲーム、アクションRPGのおすすめゲームアプリ
アクションゲーム、アクションRPGはこちらにまとめました。
【特集】漫画アプリ
漫画アプリのおすすめはこちらにまとめました。
【特集】スクエニ
ブラウザゲーム
最近、また増えているブラウザゲームについてまとめました。
コメント