漫画アプリおすすめ比較20選(無料/読み放題)

電子書籍

無料の漫画アプリおすすめ一覧、月額読み放題モデル、購入モデルなどを網羅しました。市場動向なども比較しながらみていきますね。

目次

【比較】漫画アプリといえば3つのビジネスモデル

電子書籍アプリは、買取モデル、読み放題モデル、チケット制の無料モデル(広告はありとなし両方あり、オプションで有料販売、月額読み放題)の3種類があります。

漫画アプリのチケット制(1番無料で読める)

この記事で紹介しているチケット制です。有料販売や読み放題プランがあるアプリ、またアプリによっては広告表示がある場合があります。

各出版社の漫画アプリはダウンロードしておいて損はありません。

スクエニに小学館は全部まとまっていますが、講談社と集英社は少女漫画です。

スクウェア・エニックスの「マンガUP!」です。

マンガUP!

マンガUP!

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ

小学館の「マンガワン-」です。

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

講談社の「パルシィ」です。

パルシィ - オススメの名作マンガから人気オリジナルコミックまで無料で読める!

パルシィ – オススメの名作マンガから人気オリジナルコミックまで無料で読める!

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

集英社の「マンガMee」です。

マンガMee

マンガMee

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

漫画アプリはアプリではなくWebサイトの買取モデルが圧倒的にお得!

漫画アプリはアプリではなくWebサイトの買取モデルが圧倒的にお得です。

iPhoneアプリやAndroidアプリ内で、コインを購入して電子書籍を買うモデルがあります。このモデルはitunesやgoogle playを通すために、AppleやGoogleに支払う手数料が加算されている場合があります。appleやgoogleに支払う手数料は3割!大変高いのですよね。そのため漫画を安く読むならWebで購入してアプリで読むのが圧倒的にお得です。

各電子書籍ストアもセールがやりやすい状況です。

うまくやれば3割引きから半額ぐらいで買えますよ。購入すればダウンロードもできるため、オフラインで読めます。

買取版の電子書籍でおすすめサイト、安いストアについてはこちらの記事をみてください。当サイトの人気記事です。

電子書籍おすすめ徹底比較(2023年) 漫画や小説で安いアプリ/サイトはどこ!?
2023年改めて電子書籍のおすすめサイトを徹底比較してみることにしました。電子書籍元年(2010年)から電子書籍ユーザーであり、はてぶ・いいねも充実している記事なので見ていってくださいね。この記事とこの記事から分岐する記事で以下の...
大手だとkindle(キンドル)、楽天kobo、ebookjapan、booklive、honto、DMMブックス、readerstore、apple booksなどがあります。

買取版の電子書籍アプリの使い勝手は画像つきでこちらの記事で解説しました。

hontoやDMMブックスでおすすめの電子書籍リーダー・タブレット!
電子書籍リーダー覚書です。hontoやDMMブックスにも使える電子書籍リーダー・タブレットおすすめ電子書籍リーダーといえば専用端末がありますよね。kindleや防水機能がある楽天koboの専用電子書籍リーダーもありますが、...

漫画アプリの読み放題(雑誌読み放題サービス)は初月無料(月額・定額)

数百円で漫画読み放題・雑誌読み放題になりますから試してもいいかもしれませんね。詳しい記事はこちらです。

【プレジデントなどビジネス】電子書籍の雑誌読み放題サービス比較、月額/定額で安いおすすめは?(2023年度版)
電子書籍の漫画や雑誌読み放題サービス比較していきます。月額/定額で安いおすすめはどれでしょう?電子書籍読み放題比較、ランキングではなく漫画数や雑誌数/タイトルで決めよう!電子書籍読み放題サイトを比較していきます。根拠のない...

初月は無料のものが多く、月額読み放題です。雑誌は月額は結構おすすめかも。アプリで漫画読み放題ならブック放題がおすすめかも。

『ブック放題』の公式サイトと特徴

スポンサーリンク

漫画アプリを比較する前に

漫画アプリは出版社ごとにリリースしている場合が少なくありません。そのため、比較してひとつのアプリをダウンロードしても必ずしも読みたいコミックが全部ありません。おすすめの方法はスマホやタブレット内に漫画フォルダを作成して、複数のアプリをインストールしておくと、たくさんの漫画を楽しむことができます。

ebookjapan(yahooグループ運営)などどの出版社にも属さない漫画アプリもあります。

スポンサーリンク

無料でおすすめ漫画アプリ一覧!どれがいい?

漫画up(スクウェア・エニックス、毎日8話無料)

スクエニの漫画アプリです。スクウェア・エニックスはゲーム開発だけではなく出版部門があります。かなり評判はよいです。出版社と違ってアプリ開発は慣れていますからね。

マンガUP!

マンガUP!

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ

特徴、口コミ、おすすめ漫画ラインナップなど詳細は、別記事をみてください。

【評判】漫画up/マンガワン/パルシィ/マンガMee【おすすめアプリ】
漫画up、パルシィ、マンガワン、マンガMeeなどの漫画アプリの口コミや評判をまとめていきます。最後にPCで電子書籍を読むために、Androidエミュレーターをまとめました。漫画アプリの全まとめはこちらです。漫画up...

マンガワン(小学館)









小学館の漫画アプリです。累計1700万人以上が楽しんでいる話題の漫画アプリです。

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

闇金融ウシジマくんなどは小学館に属しています。

特徴、口コミ、おすすめ漫画ラインナップなど詳細は、別記事をみてください。

【評判】漫画up/マンガワン/パルシィ/マンガMee【おすすめアプリ】
漫画up、パルシィ、マンガワン、マンガMeeなどの漫画アプリの口コミや評判をまとめていきます。最後にPCで電子書籍を読むために、Androidエミュレーターをまとめました。漫画アプリの全まとめはこちらです。漫画up...

マンガMee(集英社)

マンガMeeは集英社の少女マンガ雑誌を定期購読できます!

マンガMee

マンガMee

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

特徴、口コミ、おすすめ漫画ラインナップなど詳細は、別記事をみてください。

【評判】漫画up/マンガワン/パルシィ/マンガMee【おすすめアプリ】
漫画up、パルシィ、マンガワン、マンガMeeなどの漫画アプリの口コミや評判をまとめていきます。最後にPCで電子書籍を読むために、Androidエミュレーターをまとめました。漫画アプリの全まとめはこちらです。漫画up...

マンガBANG【毎日8話無料】

無料漫画アプリのおすすめ比較
無料漫画アプリのおすすめ比較
無料漫画アプリのおすすめ比較
無料漫画アプリのおすすめ比較
無料漫画アプリのおすすめ比較

毎日8話無料で読めるマンガBANGです。

マンガBANG!

マンガBANG!

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

  • マンガBANG!はAmaziaが運営。
  • 1300万以上ダウンロード。
  • ワンピース、デスノート、ドラゴンボール、キングダム、るろうに剣心、進撃の巨人、新宿スワンなどの取り扱いあり。
  • 全巻イッキ読みで、メジャーな作品を最初からまとめて読破できる
  • 毎日9時と21時に配布される「フリーメダル」があり。
  • キャンペーンで配布される「SPメダル」があり。
  • もちろん有料コインもあります。
  • デメリットとしてはios9.3じゃないとダウンロードできません。
  • 無料公開期間が決まっているため、タイミングが大事。
  • 全体的に口コミ・評判もよいアプリ。
マンガBANG!

マンガBANG!

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

サンデーうぇぶり!(小学館)

漫画アプリ!サンデーうぇぶり!小学館の人気マンガを毎日更新

漫画アプリ!サンデーうぇぶり!小学館の人気マンガを毎日更新

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

ヤンジャン!(集英社)

ヤンジャン!集英社の有名青年漫画が読めるマンガアプリ

ヤンジャン!集英社の有名青年漫画が読めるマンガアプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

コミックevery – By まんが王国

コミックevery - By まんが王国

コミックevery – By まんが王国

Beaglee Inc.無料posted withアプリーチ

読書のお時間です(アメブロのサイバーエージェント)

「読書のお時間です」はアメブロのサイバーエージェント系列である株式会社ブックテーブル(BookTable)が運営しています。

初めてのマンガ購入で最大50%還元でお得なまとめ買いができます。また、定期的なAmebaコイン購入キャンペーンで最大50%還元!

読書のお時間です by Ameba

  • 新規登録だけで200ポイント(1ポイント=1円相当)がもらえます!
  • 漫画の在庫20万冊以上です。ジャンルは少年コミック・少女コミック・TL・BL・メディア化作品など幅広く取り扱っています。
  • 株式会社ブックテーブル(BookTable)はサイバーエージェントの電子書籍専門子会社です。2014年設立のようです。

読書のお時間です by Ameba

lineマンガ(line漫画)

lineマンガはこちらの記事に詳しくまとめましたが、料金は高めです。もちろん、アプリはあります。

【料金が高い?】ライン漫画(lineマンガ)の評判、まとめ買いで安いのは!?【他社と値段比較】
line漫画が人気らしいので、試してみました。ライン漫画(lineマンガ)の口コミ・評判!料金が高い!?ライン漫画のデメリットは値段が高い!?メリットは?実際に利用した感想です。メリットです。ク...

ebookjapan

ebookjapanはwebサイトから購入すると漫画が安いです。もちろん、アプリはあります。

ebookjapan

DMM



DMMは1巻、2巻、3巻と無料で読めることが多いです。また夏休みや冬休みなどは進撃の巨人、ドラゴンボールなどの有名タイトルが半額でかえます。大人向きも多いです。

DMM.com 電子書籍

詳細はこちら!

DMMブックスの評判(電子書籍半額セールの時期)【50%ポイント還元はいつ!?】
DMMブックス(2021年3月よりDMM電子書籍から名称変更)を利用しているため、DMMブックスの評判・口コミについてまとめていきます。初回限定クーポンも配っているため、とりあえず登録した方がよい電子書籍ストアです。DMM...

その他の漫画アプリ

講談社の女子向け漫画雑誌の作品が読めるアプリです。お絵かきコミュニティピクシブと共同運営です。

パルシィ - オススメの名作マンガから人気オリジナルコミックまで無料で読める!

パルシィ – オススメの名作マンガから人気オリジナルコミックまで無料で読める!

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

特徴、口コミ、おすすめ漫画ラインナップなど詳細は、別記事をみてください。

【評判】漫画up/マンガワン/パルシィ/マンガMee【おすすめアプリ】
漫画up、パルシィ、マンガワン、マンガMeeなどの漫画アプリの口コミや評判をまとめていきます。最後にPCで電子書籍を読むために、Androidエミュレーターをまとめました。漫画アプリの全まとめはこちらです。漫画up...

漫画アプリを比較すると個人的にオススメは?

「ebookjapan」がおすすめです。あとは自分が好きな漫画があるのか否かが大事ではないでしょうか。blが好きな女子もいますし、不良少年が好きな若者もいますし、漫画のコンテンツ次第です。。「ebookjapan」はWebから購入すると漫画が安いですよ。

ebookjapan

各出版社の漫画アプリはダウンロードしておいて損はありません。

スクエニは全部まとまっていますが、小学館、講談社、集英社はいくつかのアプリに分かれています。

スクウェア・エニックスの「マンガUP!」です。

マンガUP!

マンガUP!

SQUARE ENIX INC無料posted withアプリーチ

メインは小学館の「マンガワン-」です。

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

マンガワン-毎日更新!最新話まで全話読める無料漫画アプリ

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

ほかに、サンデーうぇぶり!があります。

漫画アプリ!サンデーうぇぶり!小学館の人気マンガを毎日更新

漫画アプリ!サンデーうぇぶり!小学館の人気マンガを毎日更新

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

集英社の「マンガMee」は少女漫画です。

マンガMee

マンガMee

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

ヤンジャン!は青年漫画です。

ヤンジャン!集英社の有名青年漫画が読めるマンガアプリ

ヤンジャン!集英社の有名青年漫画が読めるマンガアプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

漫画アプリの市場調査・シェア

2つの市場調査のデータをみると、下記の漫画アプリが市場がシェアが多いです。出版社系とIT系と海外系があるようです。

元となっているソースはインプレスとニールセンです。

  • 出版社系でシェアが多いのは、小学館の「マンガワン」、集英社の「少年ジャンプ+」
  • IT系でシェアが多いのは、ディー・エヌ・エーの「マンガボックス」、pixiv(お絵描きコミュニティが有名)の「pixivコミック」、コミックスマート株式会社の「GANMA!(ガンマ)」
  • 海外系でシェアが多いのは、Lineの「LINEマンガ」、NHN comico (関連会社にNHN ハンゲーム株式会社などがあります。)の「comico(コミコ)」、カカオジャパン(カカオトークなどのアプリが有名)の「ピッコマ」
Insights
Discover the latest Nielsen insights based on our robust data and analytics to connect and engage with today’s audiences.
2017年度の市場規模は電子書籍、電子雑誌合わせて2500億円を突破! 2022年には3500億円規模に 『電子書籍ビジネス調査報告書2018』7月30日発売
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)のシンクタンク部門であるインプレス総合研究所は、電子書籍市場の動向を調査し、電子書籍に関する調査結果を発表いたします。また、本調査結果の詳細は、新産業調査レポート『電子書籍ビジネス調査報告書2018』(...
スポンサーリンク

漫画アプリのFAQ

無料の漫画アプリは違法なの?有料課金前提なの?

こちらで紹介しているアプリは違法ではありません。漫画村のようなサイトは利用しないようしましょう。

無料で読みたかったら広告はうざいとは言っていけません。むしろ広告があるから無料で読めると感謝すべきでしょう。ただ、アプリによっては、若干、配置位置がきついものはありますが。。。その場合は別のアプリをダウンロードしてみましょう。

広告モデルはないものは後々有料課金してもらうつもりでサイトが運営されています。

無料には理由がある、というのはまさにそうです。運営者のお給料はどこから支払えているのだろうと考えるべきでしょう。たまには課金してもいいかもしれません。

ただ、別の方法として漫画は全巻半額やポイント利用により、安く買う方法もあります。漫画でおすすめのサイトはebookjapanやDMMブックスが必須かも。ebookjapanやDMMは出版社に依存していませんから、有料ですがほぼ何でもそろっています。

ebookjapan

DMMブックスの評判(電子書籍半額セールの時期)【50%ポイント還元はいつ!?】
DMMブックス(2021年3月よりDMM電子書籍から名称変更)を利用しているため、DMMブックスの評判・口コミについてまとめていきます。初回限定クーポンも配っているため、とりあえず登録した方がよい電子書籍ストアです。DMM...

漫画アプリは漫画投稿サイト比較【漫画家志望者用】

漫画好きな人には漫画を描きたい、もしくは投稿したいという人もいるでしょう。

漫画アプリは漫画家になりたい人のためにインディーズのマンガ投稿サイトを兼ねているアプリもありますね。

集英社の「ジャンプルーキー!」は、「ジャンプ+」また「ジャンプ」に連載するための場です。「ジャンプルーキー!」では広告収入は100%に漫画家に還元。Googleのアプリ広告の「AdMob」のアカウントを取得して貼り付ける形です。

講談社のパルシィはそのようなサービスはやっていませんが、マンガ投稿サイト「DAYS NEO」で編集者とのマッチングができます。

出版社系のメリットは運がよければ紙のデビューもありということでしょうか。

「アルファポリス」も100%広告収入を還元の方針をとっています。

「マンガボックスインディーズ」もロイアリティがあります。

「comico」や「あしたのヤングジャンプ」、「LINEマンガインディーズ」はロイアリティはありません。

ただ、最近流行りなのがやはり老舗の「pixiv」を利用して、twitterの連携かもしれません。最近は「note」が使われるケースもあります。

漫画アプリの通信量が気になるなら、2年縛りがないwifiやsim

漫画アプリの通信量が気になる人は家の光回線などであらかじめダウンロードしておく方法もあるかもしれません。ただ、ポケットwifiやWiMAXの導入がおすすめです。最近は2年縛りがないものもでているのですよ。

契約事務手数料なし解約金なしの「縛りなしwifi」が有名です。

【縛りなしWiFi】の公式サイトと詳細

ソフトバンク回線なら解約金なしのサクラワイファイがあります。

【サクラワイファイ】の公式サイトと特徴

fuji simなどsimカードもモデルもあるんですよ。詳しくはこちらの記事をみてください。

【5Gあり!20GB/50GB/100GB】格安なレンタルsim比較おすすめ【最安大容量simソフトバンク】
レンタルsimを比較するとおすすめで安いのはどこでしょう。公式容量と値段備考ギアWIfi公式おすすめソフトバンク100GB(税込3278円)MVOのソフトバンクメイン回線、通話不可、AmazonPay支払い可chat wifi公式...

【買取型】コミックアプリ

BOOK☆WALKER(角川グループ)

  • 初回50%還元あり。
  • KADOKAWAグループが運営する電子書籍サービス。

BOOK☆WALKER

漫画アプリ【コミックシーモア】(NTTsolmare、電子書籍の販売とレンタル)

  • 人気コミックから小説やラノベまで揃っています。
  • 立読みはもちろん1巻まるごと無料のマンガもあります!
  • セールも結構やっているようです。
  • NTT系のエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営。

コミックシーモア

コミックシーモアはレンタルもやっています。

コミックシーモア(レンタル)

コミックシーモアの読み放題プランは2種類あります。BL(ボーイズラブ)・TL(ティーンズラブ)、オトナコミック、ライトノベルは別プランになっているようです。

漫画全巻ドットコム

漫画を全巻買うなら/漫画全巻ドットコム

漫画全巻ドットコム

  • 漫画全巻ドットコムは漫画全巻が大人買いできるショップ
  • 電子書籍はもちろん、紙の新品や中古の書籍も取り扱いあり。
  • 購入金額に応じてポイントが違う(最大で12%-15%ぐらい)
  • はてぶ140超え。
  • 株式会社TORICOが運営、漫画全巻ドットコムは2006年より運営。

漫画全巻ドットコム

Apple Books(電子書籍のitunesストアはおすすめできるのか!?iosの不便さ!?)

  • アップル(Apple)が運営。
  • ibooks storeからApple Booksに名前が変わりました。
  • 相変わらずデザインは格好いい。
  • 世界的にみて完全にAndroidのシェアが多くなった今、Appleの端末しか使えないのが難点。
  • 値段はそれほど安くありません。

iphoneとandroidの2台持ちにはandroidで使えないのはきつい気がしています。。

apple books(旧ibooks store)はkindleより高い。漫画のセールは?【口コミ/評判】
apple books(旧ibooks store)は電子書籍リーダーはそれなりに格好いいのですけど、値段が高いです。 漫画なんかはとても買う気になりません。セールはあるけど、微々たるものです。他の電子書籍ストアがおすすめです。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました