LooopガスとLooopでんきの申し込みをしましたので、その体験談を画像つきでレビューします。
(追記)もう使用して1年ぐらい経ちましたので、かかっている料金のスクショを追記しました。
(追記)Looopでんきは2022年4月1日より新規申し込み停止になりました。
(追記)Looopでんきは2022年7月既存顧客も市場連動型に移行が決定しました。エコでそれなりに安くと悪くはありませんでしたが、市場連動型はヤバイので残念ですが解約します。
(2023年11月追記)個人的に現在オクトパスエナジーに乗り換えました。詳しくはこちらの記事をみてください。
昨日のlooopでんきの件、市場連動型のメリットデメリットって市場の価格によって高くなったり安くなったりすることなんだけど、ウクライナ情勢とか円安とか高くなる要素しか見えない昨今だとデメリットしかないんよ。そう考えると乗り換えしかないわけで。 pic.twitter.com/Xzl7KeqSNP
— はこまよ (@HAKOMAYO) July 29, 2022
市場連動型はこういうことが平気で起こります。。
市場連動型だとマジでヤバそうですよね
— おけいさん (@superokei) April 20, 2022
うちは単価自体は変わってなかったから単純に使用量増えただけみたいだけど増えた原因がわからず…
しかし夫婦で5万はやばいなあw
これはヤバい!
乗り換えは30分でできますが乗り換え時間は1ヵ月ほどかかる場合があるため早めに行動した方がよいでしょう。
目次
LooopガスとLooopでんきは値上げで解約、乗り換え先はどこ!?
Looopでんき解約完了
— アウラ@(♂´ω`) (@aura_39) July 28, 2022
Looopでんきは発表されたのち、、即解約決定している人が多いですね。。。個人的にもLooopでんきにはそれほど不満がありませんでしたが、これは解約予定です(追記:8月頭に急ぎで解約済)。。。。。時間があまりありません。。乗り換えには1ヵ月近くかかるところもあるよう。
2022年9月1日(木)より、燃料価格に連動した燃料費調整単価から、日本卸電力取引所(JEPX)に連動した燃料費調整単価に変更することとし
メール
問題は電気が難しいのですよね。少し調べたところ、申し込み停止、値上げ、単価固定から市場連動型にひっそりと移行は他社もやっているからです。。Looopでんき単体の問題ではなく業界全体的にそうなっているということですね。。
その中でも生き残っているのは東京ガス運営の「東京ガスのでんき」と「さすてな電気(エコタイプ)」です。もうひとつは「ドコモ電気」です。いずれも市場連動型ではありません。
1番無難なのは東京ガスのでんきです。でんきガスともに対応しているのは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県の一都六県。
東京ガス運営のさすてな電気は、東京ガスのでんきのエコバージョンです。東京ガスのでんきとの違いは、エコに貢献したい人向けですが、電気単体なのでガスは別で探さないといけないこと、料金は東京ガスのでんきのように割引はないよう。
市場連動型ではないことは確認しています。もはやでんきは大手しか残っていない。。
- 「さすてな電気」は温暖化の原因であるCO2、その排出をどう抑えるか。 百年以上にわたってエネルギーと真剣に向き合ってきた東京ガスが「実質再生可能エネルギー」の提案のため生まれた優しいプラン。
- 東京電力の従量電灯Bと料金が変わらず環境にも貢献できてしまう
- よくわからない新規企業と違って、東京ガスが提供しているため、電力の供給安定性も安心できます。
- さすてな電気は関東圏のみです。
ガス会社はこちらから探してください!
looopでんきとオクトパスエナジーの比較!どっち!?

1番の違いはオクトパスエナジーは市場連動型ではありません。
ループ電気は市場連動型です。
オクトパスエナジーは外資系(イギリス)のテック企業大手です。
海外でも大手ですし、東京ガスと合弁会社を設立しているため安心感があります。
少し独特なノリがあります!詳しくはこちらの記事をみてください。現在契約しているため紹介もできます。
両方ともよいところはオクトパスエナジーもループ電気も管理画面は使いやすいです。
looopでんきから東京ガスの乗り換え組が多い
調べたみたらlooopでんきから東京ガスの乗り換え組が多いとわかりました。
コンサドーレ強化費貢ぎプランことLooopでんきのコンサドーレプランから東京ガスに乗り換えることにした
— 無糖 (@0sugar_ghost) August 5, 2022
今日マジで何も仕事してない
— 🌔に〜と🌔 (@neet_wsd) August 1, 2022
唯一したのはLooopでんき、ガスから東京ガスの電気、ガスに切り替えたくらいです。
東京ガスの電気、3ヶ月基本料無料みたいなので3ヶ月経ったらauでんき、ガスに切り替えます。
looopでんき、JPEX連動に9月分からなるということで、2年半にわたる関係をサヨナラして、東京ガスへ乗り換えを決断。電力自由化の失敗だなあ。
— 湊 祐樹 (@osugi81) August 5, 2022
looopでんきの値上げがヤバいので、東京ガスに乗り換え。
— 🌈たなか@白湯友🍀 (@tnk314) July 28, 2022
そういえば楽天でんき&ガスに乗り換えようとシュミレーションしたら、今使ってる東京ガスのほうが全然安かったので乗り換えは諦めました😫
— こなつママ🍊インスタ×子連れ旅行発信 (@conatsucotsu2) November 30, 2020
1月当たり数千円単位で違かったから、ポイント還元を考慮しても乗り換えないほうがいいと判断しました🤦🏻♀️
ざんねーん!
楽天でんきはもはや申し込みも停止しています。やはり発電所を持っているところで選ぶのが無難ですかね。
東京ガスは切り替えの項目がなぜか消えてしまいました…。引っ越しだけ対応しています。
オクトパスエナジーなら切り替えも引っ越しも両方とも対応しています。
電気とガスをわけて契約する
電気とガスをわけて契約したい人もいるでしょう。
ガスのおすすめ会社まとめです。
電気のおすすめ会社まとめです。
LooopガスとLooopでんきの解約
新しい電気やガスに申し込むと自動解約になります。切り替え先の電力会社・ガス会社がLooopでんき+Looopガスの解約手続きを行いますが、引っ越しの場合は別で解約手続きが必要なようです。
Looop側で必要なものが2つあります。
- 供給地点特定番号(22桁)
- Looopでんきのお客様番号(10桁)
をめもしておきます。でんきもガスも必要です。
ログイン > ご利用履歴 > ご利用明細を見る
に記載されています。
ついでにいうと電力会社により対応アンペアが決まっているところが稀にあるため、ご契約電力のアンペアも確認しておくとよいです。
新規のでんきを申し込むならこちらの記事を参考にしてください。
Looopでんきの申し込み停止の理由
Looopでんきは2022年4月1日より新規申し込み停止になりました。どうやら再エネ電力に力をいれるらしくそれまでの間、しばらく申し込みはお休みみたいです。再エネ電力は頑張ればいい気がしますけど、申し込めませんので、諦めて他に契約するしかありません。
なお契約者は引き続き使えるようです。しかし、Looopでんきは値上げもされました。そろそろ乗り換えるべきと考える人は他を検討しましょう。
そのため以下は少し古い情報になります。新しくでんきやガスを検討する人はこちらの記事をみてください。
【評判は?】LooopガスとLooopでんきの申し込み手順
引っ越し時にLooopガスとLooopでんきに乗り換え
実際に契約したため、画像つきで解説します。わかりやすいフォームなのでそんなに迷うことはないはずです。
今回、電気とガスの両方を契約しました。
Looopでんき+ガス > Looopでんき未契約者様 の順番にクリックすると以下の画面があらわれます。
電気だけ契約する場合は、[Looopでんき+ガス]は選ばす電気の説明の方で申し込むだけです。それ以降は同じような流れになります。

まず、お決まり文句みたいなものが表示されるため全部チェックします。大事なのは最後のボタン2つです。
すでに電気を契約済みで乗り換えの場合は上のボタン、新居に引越しの場合は下のボタンです。
引越しの場合は、次にフォームが表示されるため入力します。

名前や住所などを入力は簡単ですが、2つほどやや迷うかもしれない点があります。
[ 供給地点特定番号 ]という謎のものがあります。ただわからなくても大丈夫です。

引越しではなく、乗り換えの場合は領主書などに使って入力していきます。今回、引越しだったため詳しくは知りませんが、上記が違うだけであとは同じような流れでしょう。引越しの場合は上記の画面はでません。

クレジットカード番号を入力します。

確認画面はありますが、電気だけの場合はこれで終わりです。簡単ですね。
ガスを契約する場合は引き続きガスの契約をします。

ガスも同じような感じですね。名前と住所などを書くだけなので、特に迷わないのではないでしょうか。
ただし、ガスは1週間程度必要なようです。また、立ち会いも必要です。
同時期に申し込んで、電気は月曜日、ガスは金曜日に開通しましたから4日差がありましたね。

申し込みが完了すると、メールが届いています。
Looopでんきの口コミ評判 5ch(2ch)に悪評は?
Twitterや5ちゃんねる(2ちゃんねる)などもみたのですが、悪い評判は不思議とあんまありませんでしたね。だから契約したのですけど。
Looop電気に変更してから、電気料金が東電に比べて半額くらいになった♪
在宅勤務だったので多少上がると思ってましたが、4300円くらいでした!
Looopガスとのセット割も影響してますね。
楽天経済圏を強固にするには、楽天でんきも捨てがたいんですがw#楽天でんき #Looop電気 #固定費削減— 紳士猫タロン@冷静沈着なネコ😼 (@Shinshicattaron) April 25, 2020
今月の電気料金は2633円と過去最安値。
Looopガスとのセット料金割引が効いています😸
夏はエアコン代で上がるでしょうが、この調子で抑えていきたいです🎶 pic.twitter.com/mWfFIaEj8H
— 紳士猫タロン@冷静沈着なネコ😼 (@Shinshicattaron) June 26, 2020
料金は使う人によってまちまちですが、1000円ぐらいの人もいましたし、そんなに高くないのではないでしょうか。他社より500円は安くなったみたいなのもありましたね。
Looopでんきの電気代は高い安い?一人暮らしの管理画面を暴露!
ここでしか見れない個人的なお家の電気代です。管理画面でログインするだけで電気代が確認できて楽です。

もし他のものを検討する場合はこちらの記事もみてください。
Looopガスの料金は高い?
Looopでんきはいいとして、ガスは料金は高いのでしょうか!
新居の電気ガス水道インターネットは全て申し込み済み。
電気はLooop、ガスはレモンガスにしてみた。確実に安くなるので。ネットですべて申し込みが完結し、しかも自由化で最初から会社も選べる……。十年経つと色々変わるねー。
— ⛩たう⛩ SH15th初日&千秋楽(やるなら…) (@TauSHK) October 7, 2019
セット割りの電気代2%引きがなくなってしまうため、電気をたくさん使う人はLooopで揃えてもいいでしょう。
ガスに基本料金なしのプランはある?
ガスに基本料金なしのプランはないようです。そのプランを作ると赤字になるから経営が成り立たないのでしょう。
Looopガスは基本料金1000円がかります。1000円は安い方です。
そこに都市ガスの基本料金約1000円とプロパンガスの基本料金約2000円が乗ってきます。カセットボンベは基本料金なしということで。
— アール・クラフト (@ron_the_craft) February 16, 2017
都市ガスは基本料金がめちゃくちゃ安いから、2日に1度のシャワーなら1000円前後くらいで収まってたよ。
— クリーニング屋のスナフキン (@Rapid_kaikyo2) April 23, 2021
ガスはどこでも基本料金はかかるようです。どこのガスにするかというより、都市ガスとプロパンガスの差の方がでかいです。
一人暮らしの場合、どのぐらい使うかにより一概に言えませんが、1ヵ月あたりガス代50円〜200円ぐらいの差かもしれません。Looopでんき+ガスは電気代2%オフです。
Looopガスは高い安い?一人暮らしの管理画面を暴露!
ここでしか見れない個人的なお家のガス代です。管理画面でログインするだけでガス代が確認できて楽です。

LooopでんきのFAQ
Looopでんきのプロモーションコードはある?
プロモーションコードは探したのですけどありませんでしたね。
LooopでんきやLooopガスの訪問や開栓の立ち会いはある?
ガスはあります!申し込み時に事前に電話するか否かのチェックがありましたね。
立ち会いは10分ぐらいで終わります。
東京ガスの人がきます。軽く不明点はトークをしてもいいですが、それ以後はCDエネジーダイレクト側にきいてくださいと言われます。
LooopとCDエナジーダイレクトの関係
LooopはこのCDエナジーダイレクトの取次店のようです。ガスの問い合わせはCDエネジーダイレクトになります。契約したときあれ?と気付いたのですが、Looopはあくまで電気がメインで、CDエネジーダイレクトとガスは業務提携しているようです。
LooopでんきやLooopガスのアプリはある?
他の電力会社はアプリがなかったのですが、Looopはあります。今風でいいですね。
ただ、ガスは対応していないようです。
Looopガスの対応地域(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)
Looopガスの対応地域は次のとおりです。
一般ガス導管事業者(東京ガス株式会社)の託送供給約款で定める供給区域のうち「東京地区等」に位置付けられる区域となります。詳しくは以下をご確認ください。
※ただし日立市を除きます。東京都 : 東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市
神奈川県 : 横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市
千葉県 : 千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町
埼玉県 : さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市
茨城県 :竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村
栃木県 : 宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町
群馬県 : 千代田町・邑楽町・明和町
https://looop-denki.com/low-v/plus_gas/
Looopガスは関西に対応している?
Looopでんきは関西もOKですが、Looopガスは大阪、京都などの関西に対応していないようです。東京近郊のみです。
他のでんきにする場合はこちらの記事をみてください。
Looopでんきのサポート
一度電話しましたが、いい感じでした。
Looopでんきのログイン情報はいつ届く?
申し込み時点では届かないようです。ログイン情報とパスワードは2日ほどしたのち、きました。
ここは少し疑問点でした。まあ、いいのですけど、今時珍しいですかね!
looopでんきはいつから使える?
予約した時間をすぎたら使えるようになっていました。電気は立ち会いはありません。
ブレーカーをあげないとつかないため、あげわすれに注意しましょう!
大元と漏電ブレーカーと各々のやつ全部あげました。
あげたら壊れたスイッチがないかつくか全部チェックしましょう。
ご参考になれば幸いです。