映像編集・動画制作

タイピング風変換他テキストアニメーションDaVinci Resolve/After Effects

映像編集・動画制作

個人的な覚書です。DaVinci Resolve FusionとAfter Effectsを使っています。

タイピング風アニメーションでかなから漢字に変換

after effectsの場合

とても参考になりました。ありがとうございます。

ちなみに、エクスプレッションとは簡単なプログラムのことです。

After Effects CS6ではできないようなので、After Effects CCの導入が必要です。個人的には時々、After Effects CCを使う感じですかね。

1ヵ月だけ契約できます。

ダヴィンチリゾルブの場合

漢字変換はありませんが、程よいこだわりが感じられていい動画ですね。

こちらを参考に作ってみました。漢字変換まで勝手に拡張しましたけど、もう少し良いやり方があるのではと少々考えてしまいますね。

少し補足メモを残すと、

タイピングのカーソルは非表示→表示→非表示です。
テキストは非表示→表示です。
1フレームずつ設定してタイミングの遅延で調整する感じです。

フォロワーという機能は一字ずつアニメーションされるときの定番ですけど、ツールのシェーディングではなくモディアーのシェーディングにつけます。タブの切り替えを忘れないようにしましょう。

カーソルのサイズはフォントによっても変わります。フォントは統一しましょう。

漢字変換はfusionコンポーネントを分けることにより実現しました。1文字8フレーム、変換までの間8フレームなど決め打ちして調整していく感じです。

コードでやるいい方法があれば知りたいところです。after effectsほどスマートではない気がします。。

DaVinci Resolve Studioを使っています。

個人的に動画編集はダヴィンチリゾルブ単体だけでOKですが、DaVinci Resolve FusionはAfter Effectsと併用しないとしんどいという結論に至りました。

スポンサーリンク

DaVinci Resolveのテキストアニメーション

テキストアニメーションのテンプレート

enbatoさんがおすすめです。素材を使うだけではなく勉強のために買うのもありです。

タイピングもかなり格好よいものがありました。

fusionで左から右にテキストグラデーション

テキストを配置します。

inspector > シェーディング > プロパティのtypeを[グラデーション]

マッピングの角度を-90度

これだけだと1文字ずつグラデーションがかかってしまいます。

マッピングレベル:フルイメージやテキスト

マッピングレベルを文字にすると1文字ずつです。

色は次の方法で調整すると簡単かもです。

  1. シェーディンググラデーションの△ボタンをクリック
  2. 色が変わるのでクリックして開く
  3. htmlにRGBカラーをいれる

fusionでテキストをネオンにする(光らせる)

funsionの基本は割愛します。

shift+スペースで

  • ソフトグロー
  • グロー

を追加して重ねるといい感じになります。

ソフトグローはゲインを少しさげて範囲を広げるとよいかもです。

チカチカしたり色を変えたりする場合はキーフレームアニメーションをつけましょう。

fusionでテキストをぼかす(ブラー)

funsionの基本は割愛します。

テキストを選択します。

インスペクタ > シェーディング> ソフトネス

xとyがあります。

DaVinci Resolve Fusionのモディファイアーの遅延

1文字づつ文字を表示する場合、どのぐらいのフレーム数で表示するのか調整に使えそうです。

fusionのテキスト > モディファイアー > 遅延

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
neruをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました