スタードメインは2011年頃からずっと愛用しています。
目次
【評判は?】スタードメインの更新料は2年目も安い!
スタードメインの取得方法
- 公式サイト
でドメイン名を入れて検索する
- 取得する
- ログインする(初めての場合は会員登録)
- レジストラ選択(上位レジストラもありますが、値段が変わるため個人的にいつもNetowlです。)
- 契約年数(1年〜10年)
年数契約って何か違うの?と確認画面でわかるのですが、
ドメイン価格(1年契約・税込)の20%×契約年数分の累計ポイントを進呈いたします!
ただ、ネットオウルポイントが余っているためいつも1年にしています。ドメインの数に対して25%割引で限界があるということです。
- ネットオウルプリペイドで支払う(クレジットカードも選べます)
- 利用規約に同意する
確認画面へ > この内容で決済する(確定)
メールがきています。
2年目以降の更新料が大事
ドメインの価格差は手数料。レンタルサーバーと違って、スペックの違いはありません。注意したいのは2年目以降の料金とドメインの移管(引っ越し)が容易にできるか否かです。
あと、初心者はサポートも若干気にしてもいいかもしれません。これらを考慮した上で、最安のものを選びましょう。レンタルサーバーと一緒に借りると、お得なキャンペーンは時々やっています。
独自ドメインを取得すると、下記のようなメリットがあります。
- わかりやすいアドレス
- SEO的に有利
- アドレスが変わらず、レンタルサーバーを引っ越せる(SEOが維持できる)
アドレスが変わってしまうのは痛いですよ!
他の独自ドメインと比較(ドメイン業界の勢力図)
現在のドメイン業界の勢力図を考えると、お名前.com、ムームードメイン、ロケットネットは、すべてGMO(GMOインターネット株式会社)の傘下です。その対抗として、ミニバードやファイアバードのネットオウルが運営するスタードメインがあります。さくらインターネットやエックスサーバーのドメインは高いから、レンタルサーバー以外いりません(^^; バリュードメインは昔は最安ですが、上記のドメイン会社に抜かれつつあるかもしれませんね。ここはサポートがないに等しいですから。
補足を追記:2013年にスタードメインを運営するネットオウルはエックスサーバーの関連会社になりました。少し気にしてもいいかもしれませんね。
もっと単純化すると、個人的にはGMOで一番有名なお名前.comとスタードメインどちらにするかですかね。参考までにいうと、どちらもICANN認定レジストラ取得済です。
お名前.com
お名前.comは2年目以降、価格があがるので、GMO系ならムームードメインがより格安でおすすめです。
スタードメイン(Star Domain)

個人的には現在、スタードメインですべてドメインを管理しています。数多くのドメインを管理したり、いろいろとやりたい上級者なら他の選択肢も入れてもいいかもしれませんが、それ以外の普通の人や個人なら、スタードメインで十分です。comやnetのアドレスを取るのなら、スタードメインはお名前.comよりも格安で、さらにポイントがもらえます。このポイントは、ミニバードやファイアバードなどのレンタルサーバー代に25%まで使えるので、一緒に使うとお得です。
さらに、決済方法がPaypalに対応しているので、Paypal使いには便利なのです。ムームードメインは対応していません。
スタードメインの解約
スタードメインのドメインの解約は以下のとおりです。
利用停止の確認は以下からできます。
ネットオウルポイントの使い方
更新の際に自動的に利用できる!?
ミニバードやファイヤバードの更新の際に、ネットオウルポイントが使えますが、
手動支払いではなく自動支払いにした場合、ちゃんとポイントは使われるのでしょうか。
その場合、こちらをチェックする必要があるそうです。
—————————————————————————————————-
メンバー管理ツール内、「決済情報」の「登録情報」にて
「決済登録情報の変更」をクリックしてください。
こちらの画面にて「請求書へポイント適用」項目が
【利用する】となっている場合、自動更新においても
ご利用可能なポイントが自動的に利用されます。
—————————————————————————————————-
25%支払いに割り当てることができます。結構大きいですよ!
ネットオウルポイントの有効期限
「第14条 プリペイドの失効
当社が、本規約またはその他の規約等に従って利用者のIDを削除した場合、付与されているプリペイドは直ちに失効するものとします。」「第19条 ポイントの失効
当社が、本規約またはその他の規約等に従って利用者のIDを削除した場合、付与されているポイントは直ちに失効するものとします。
また、第20条に定めるポイントの有効期間内に利用されなかったポイントは、有効期限の満了をもって直ちに失効するものとします。」「第20条 ポイントの有効期限
ポイントは付与と同時に利用可能となり、当社が別途定める期限が到来するまでの間は有効とします。」
10年以上使っていますが、ポイントが使えないことも消えたことはないですね…。
ネットオウルポイントのスタードメインに使える?
スタードメインには残念ながら使えません。スターサーバーに使えます。
スタードメインとスターサーバーは安価に運用したいなら最高の組み合わせです。
スターサーバーはこちらの記事をみてください!
ネットオウルの評判(10年目の追記)
スターサーバーとスタードメインの組み合わせは最強
まあ、10年使っていますけど、サポートなどは早くて丁寧ですね。
そしてスターサーバーとスタードメインの組み合わせは最強です。スターサーバーの25%割引が10年間効いて感謝して追記しています。ドメインはGMOの方が宣伝は派手ですが、割高でしょう。
エックスサーバー の子会社でもあり、スターサーバーも安定感もあります。スタンダートプランはエックスサーバー の半額で借りられる上、スペック的にはそれほど差がないため、知り合いにはスターサーバーをおすすめしますね。
詳しくはこちらで。
コメント