teratail(テラテイル)は時々利用しているユーザーなのですが、感想としては会員の質がいいですね。
目次
プログラムの質問掲示板、レバレジーズteratail(テラテイル)の口コミ・評判
プログラミングの質問ある人は多いと思うのですが、プログラマさんに質問するとぐぐれ、全部のっているから・・・という、そういう回答をする人もいらっしゃるのですが^^;、、teratail(テラテイル)の回答者は個人的には優しい人が多い印象ですし、わりとメジャーな企業の方も会員さんにいます。初心者は初心者マークがつけられます。
2ちゃんねる(2ch)など他の質問サイトと比較すると
他の質問掲示板やフォーラムと比較してみましょう。
- 2ちゃんねる(2ch)のスレ聞くより、よい回答が期待できます。2chは当たり外れが大きいですね。たまにいい人も見かけるのですが。
- stackoverflowは昔からよく閲覧しているサイトなのですが、stackoverflowと違って英語で質問する必要がありません。
- 中にはYahoo知恵袋で聞くエンジニア初心者さんもいるようですね。Yahoo知恵袋より回答者も充実していきます。
そのため、プログラミング学習者やエンジニアであればteratail(テラテイル)はとりあえず登録しておいた方がよいサイトです。
java、SQL、VBA、C++、C#、unityなど言語やゲームエンジンなどでタグわけもされています。
オンラインプログラミングスクールやudemyとあわせて利用したい
teratail(テラテイル)はオンラインプログラミングスクールやudemyとあわせて利用したいです。オンラインオンラインプログラミングスクールはこちらにまとめました。スクールといっても専門学校のように高くありません。うん万円からはじめられます。
また、udemyとあわせて利用するとプログラミングの学習が効率化できます。
udemyは動画学習サイトなのですが、こちらに詳しくまとめました。
プログラムの質問を有料でしたいのなら
オンラインプログラミングスクールならチャットで有料で教えてくれます。質問し放題のはずなので質問攻めにするのもいいかもしれませんね。
無料がよければテラテイルです。ただし、質問の仕方などが悪いと最終目的までたどりつけない可能性があります。
teratail(テラテイル)は広告も入っていない
teratailは広告も入っていません。まあ、広告ぐらい入れてもいいと思うのですが。ただ、ニュースサイトなんかにある、必ず何秒間みなければならない、うざいタイプは嫌ですね。
広告(女の子が誰なのか気になっているエンジニアさんがいるという話です)もだしているみたいですし、全部無料で運営しつづけるわけにもいかないので、アドセンスっぽいものなら個人的には別にいいと思うのですけどねー。
teratail(テラテイル)の質問の削除
テラテイルの質問の削除は基本的できませんが、サポートに問い合わせれば削除してくれる場合もあるそうです。その点はちょっと慎重にいきたいですね。
レバレジーズ株式会社とは
レバレジーズは看護師の求人斡旋をはじめ、アパレル転職などをやっている会社ですね。ちょっと畑違いですが、Webの求人サイトのデータベースを作って運営するにあたり、エンジニア等を抱えていて作ることができたのではないでしょうか。なにやら新人研修で作ったらしいですけど、とてもよくできていると思います。