soundrawを使ったため、その覚書です。
目次
soundrawの料金
月額1900円です。年間払いの場合は19,800円(税込1ヵ月あたり1650円/月)です。
soundrawの有料アカウントと無料アカウントの違い
ヘルプに記載がありました。
異なる点は有料アカウントのみ楽曲をダウンロードすることができる点です。無料アカウントでも、SOUNDRAWで作曲して楽しむことが可能です!
https://soundraw.io/ja/faq
soundrawの評判
SNSを見る限り、それほど悪評はなく好印象のものが多かったです。
soundrawのデメリット(プロモーションコード・クーポンコードが使えない)
アフィリエイトのようなシステムがあったようですけど、やめてしまったようです。
つい先日まで使えるようでしたが、クレジットカード入力時にクーポンコードが使えなくなっていました。。
事業的にみると少しバランスが悪いのかなという気がしていましたが、何らかの再会が望まれます。
soundrawのメリット(ライセンス・商用利用が緩い)著作権は?
商用利用はOKです。
soundrawのライセンスはかなりゆるそうな感じがしました。
気になる文面をめもしておきます。
Youtube、SNS
テレビ
ゲーム
アプリ
店舗BGM
https://soundraw.io/ja/license
①音楽が作品の主要な目的でない場合。
https://soundraw.io/ja/faq
(例:動画、Podcast、テレビ/ラジオ番組、アプリ、ゲームのBGMなど。)
②音楽が作品の主目的であり、音楽を大幅に編集する場合。
(例:楽曲にボーカルを加えてSpotify配信など。)
解約後のライセンスが心配になります。
ダウンロードした楽曲は、永久ライセンスを付与いたします。
https://soundraw.io/ja/faq
ただし、著作権はsoundrawにあるため、YouTubeのコンテンツIDに著作権登録は禁止されています。
soundrawのメリット 曲の品質は良い
曲の品質はまあまあよさそうな気がしました。
今後の拡張も楽しみです。
soundrawのエクスポート時のフォーマット
WAVのみだそうです。
WAV形式のみダウンロード可能でして、今の所midiやMP3、STEMファイル形式の実装予定はありません。
https://soundraw.io/ja/faq
WAVが高音質のため、まあよしですかね。
soundrawの使い方
公式の動画があります。
楽曲の選び方
- 試した方が早いです。自分好みがわかります。
- 最初は制限をつけず、イヤホンつけていろいろと聞いてみます。
- いい曲があったらお気に入りをいれると同時に、その音楽がどんなジャンルなのかメモしていきます。
あとは目的に応じてですね。
ゲームはオーケストラにしたいなとかですかね。でも、ファミコンのレトロっぽいのは作りにくい気がしましたね。
soundrawの音声と映像をあわせる
映像を書き出してsoundrawのブラウザ上でプレビューする機能もあります。音量調整もできるよう。
ただ、映像を書き出すのは時間がかかるので、AdobeのPremiere Pro(プレミアプロ)、After Effects(アフターエフェクツ)、ダヴィンチリゾルブ上で使えるプラグインの方が良いですね。
現状は、背景でBGMを流して映像編集ソフトでざっくりとイメージにあうかを確認します。細かい調整は実際にダウンロードします。
背景でBGMを流す際に音量が大きすぎることがあるため、個人的にのChromeの拡張機能Volume Masterを使っています。
Windowsには個別に音量調整する機能がありますが、Macはアプリを入れるか拡張を入れるかしないといけません。
買い切りとサブスクの映像編集ソフトのまとめはこちらです。
個人的にダヴィンチリゾルブとAdobe After Effectsを使っています。
参考になれば幸いです。
コメント