レンタルサーバー・VPS・バックエンド

firebaseBlazeプランの料金/上限設定/無料枠(Cloud Functionsの使い方)

レンタルサーバー・VPS・バックエンド

firebaseBlazeプランの覚書です。

firebaseBlazeプランの料金/上限設定/無料枠

プロジェクトをアップグレード(従量制 Blaze)

Cloud FunctionsはBlazeプランにしないと使えません。。

左サイドバーの [ Functions ] > プロジェクトをアップグレード > (GCPに登録していない場合、ここでクレジットカードを登録する) > 購入 > 予算アラートの設定

FirebaseはGoogleが買収しているのは有名な話です。そのため、支払フォームはGCPと共通化されているようです。GCPはキャンペーンをやっているため、下記の順番がよろしいようです。

先にGCPに登録(無料枠300ドルゲット) → FIrebaseのBlazeプラン切り替え

GCPの中にBlazeプランも含まれています。ただし、Firebase側からはキャンペーンの告知はされないということです。

$300の無料クレジットはアカウントごとに1回限りの提供であり、新しいプロジェクトを作成しても、再度この無料クレジットを受け取ることはできません。

詳細はqiitaをみてください。個人的にもこれにのりました。昔は有効期限が1年でしたが、90日に短縮されたようです…。90日って開発している間にあまり使わず終わってしまう気もするのですけど…。

Googleさんの引き締めでしょうか…。

ただ、損することはないので、一応のっておくぐらいの軽いノリですかね。

上限設定はあるの?

結論からいえば上限設定はありません。怖いですね…。ただ予算アラート設定があります。

いいえ、現状では Blaze プランで使用量の上限を設定することはできません。Blaze プランで使用量の上限をサポートするオプションを評価中です。

Blaze ユーザーはプロジェクトまたはアカウントの予算を定義し、支出がこうした上限に近づいた場合にアラートを受け取ることができます。予算アラートの設定方法をご確認ください。

https://firebase.google.com/support/faq?hl=ja#:~:text=Flame%20%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%20Blaze%20%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3,%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

予算アラートの設定は25ドルにした場合、次のようです。若干、日本語訳が紛らわししいですが、、。

メールを受け取る費用は $12.50(50%)、$22.50(90%)、$25.00(100%)です。この設定は後から Google Cloud Console でカスタマイズ可能です。

金額を変更すると、上記のメッセージも変更されて、メールの通知タイミングが変わるようです。

アップグレード済の登録のメールアドレスにがきています。

firebaseをBlazeプランにしたら課金された

毎月、以下のメールが届くようになりました。

Google Cloud Platform & APIs: 01D0D2-FCD0A8-1CADF3 の請求書の用意ができました

メール

請求書をみても0円でした。Googleさんは0円の請求書を送るみたいです。

しかし、ある月から突然課金されていたのです😓。

まだリリースもしていないんだけど、、

明細はfirebaseではなくGoogle Cloud Platform管理です。どこで課金されたの?何か悪いことした?と詳細を追います。

Google Cloud Platformにログイン > 料金詳細 > プロジェクト名 > 詳細

期間の設定も画面右上でできます。

こちらの方と同じ状態でリージョン系でしたね。

10円未満でしたし、何かを使いすぎたではないため、ま、いいかかな。ブログのアドセンスでもらっている方が多いので。

スポンサーリンク

firebase Cloud Functionsの使い方

インストール

firebase Cloud Functionsのインストール方法もまとめておきます。

firebase init
 ◯ Database: Deploy Firebase Realtime Database Rules
 ◯ Firestore: Deploy rules and create indexes for Firestore
>◯ Functions: Configure and deploy Cloud Functions
 ◯ Hosting: Configure and deploy Firebase Hosting sites
 ◯ Storage: Deploy Cloud Storage security rules
 ◯ Emulators: Set up local emulators for Firebase features

スペースで選択してenter。

? What language would you like to use to write Cloud Functions? (Use arrow keys)
❯ JavaScript 
  TypeScript 

言語を選択。

その後はお好みですが、最後はyesがいいでしょう。

? What language would you like to use to write Cloud Functions? JavaScript
? Do you want to use ESLint to catch probable bugs and enforce style? Yes
✔  Wrote functions/package.json
✔  Wrote functions/.eslintrc.json
✔  Wrote functions/index.js
✔  Wrote functions/.gitignore
? Do you want to install dependencies with npm now? (Y/n) y

依存関係をインストールしないとビルド前にやるため、先にやるか後でやるかだけです。functtionのフォルダとその中身のファイルが生成されます。

firebase Cloud Functionsのdeploy

cd functions
firebase deploy --only functions ←このfunctionsのみデプロイします。

functionフォルダに移動し、デプロイします。

functions “最初のデプロイを待機しています”

ローカル環境で確認

エミュレーターのインストール(firebase emulators:start)【Cloud Functionsローカル環境の確認】

リージョンの設定

東京リージョンにします。region(‘asia-northeast1’)を追加するだけです。

こう書き換えます。

exports.api = functions.region('asia-northeast1').https.onRequest(app)
// const api = functions.https.onRequest(app);
// module.exports = { api };

(追記)failed as the billing account is not available

3ヶ月後、デプロイできなくなりました。

failed as the billing account is not available
Error: Functions did not deploy properly.

一度、無料プランに戻されるようです。アップグレードが必要です。Gmailを確認すると、以下のメールがきていました。

重要なお知らせ: トライアル期間が終了しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました